• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:流通野菜の農薬)

流通野菜の農薬について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 近所の有機野菜ショップで購入する野菜の値段が高いので、農薬の少ない野菜はスーパーで購入したい
  • 一般農家から出荷される野菜で、農薬の多いものと少ないものを知りたいが、分類や種類について教えてほしい
  • 流通野菜の農薬について教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実際に農薬が使われているかはわかりませんが 虫がつきにくい野菜は ねぎ・にらなどの刺激があるもの たまねぎ・ジャガイモ・サツマイモなど地下にできるもの (にんじんは葉っぱに虫がつく) かぼちゃなど硬いもの とうもろこし(早めにとる) 自分で作ったことがありますが、これらはほとんど 虫に食われなかったですね。 ほうれん草など柔らかいものは虫がいっぱいつきました。

moreau
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 理由を書いてくださったので納得できました。 にらについては、確かに「無農薬にら」というのが普通のスーパーで普通の値段で売っていました。 ほうれん草は虫がつきやすいとのこと、やっぱりこれは有機野菜ショップで購入しようと改めて思いました。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hasimo
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

こんにちは。 やはり旬のものを購入するのが一番ではないでしょうか。冬野菜を暑い夏に作るには無理があるようにも思いますし、無理をするために農薬も必要になるでしょう。 反対に夏野菜を冬に作るにはあまり農薬は必要ないような気もしますが・・・。

moreau
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。確かに旬のものを購入するのが値段的には一番良いですし、減農薬も期待できるのかもしれません。 ただ、旬だけれど虫がたくさんつく物もあればつかない物もあるようで・・・。 また冬のネギは、農薬を使わなくても大きく育ちますが、薄い外皮(?)の下に小さい虫が入ってくるのを防ぐために農薬を使っていると聞いたことがあります。(ソースがはっきりしなくてすみません。) 参考になりました。ありがとうございました。

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.2

J○の野菜は、「基準」(独自の)有るようで、 ウチの肥料使って、ウチのタネ使って、ウチの農薬使えば、低農薬&市場での「高値」で取引されます。 が、民間販売店ですと、「残留農薬」が、なんぼ以下とか、未使用に限る。とか有りますね。 それは、価格に反映すると。もちろん、手間がかかる方が高いのは当たり前です。 つまり、○Aの関係団体みたいなところから購入すると、裏付けがハッキリしない場合が多いです。 (すごく遠回しですが。) 簡単に書けば、民間会社は、間違いないものであれば、高値での買い取りもする方向な様です。 違う方は、「材料は、ウチから全部買ってるからこの人のものは、信頼できる野菜である」 その責任はウチが取る。(表向き。)だから、高値で買え!!と。 果たして、買う側はどちらを選ぶか・・・。

moreau
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 つまり流通ルートに気をつけろということですね。 お米でも○Aに卸してしまえばそれでいいという考えかたの農家が多いようですね。だから味の競争等、付加価値が加わってこなかったのかも・・・。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A