• 締切済み

性格や思考について

私は自分の性格であまりよくないなと思う部分があります。 自分は八方美人のタイプだと思います。 誰とも仲良くいたいと思います。 それは円滑に物事をすすめることが出来るから、と思っています。 けれども他人と関わるのはかなりおっくうに感じます。 ひとりでいることに対しても、寂しいと思わず気楽でよいと思います。 出来れば自分と合う人しか話したくありません。 ましてや端的にいうと能力の低い人やくだらないと思う人は 自分にとって話をする必要はないとも思います。→このあたりが悪いなと思っています。 誰とでも初対面でも会話を続けることが出来たり 職場でもスタッフのメンタルケアをする立場であった時もありと コミュニケーション力、特に、聴くという能力とそれに対する評価は高い方です。 自己主張はある程度しますが、嫌なものを嫌といいません。 あの人を嫌い、あいつはだめだ、なども人前で言いません。 その方が大人である、と思っているためです。 ただしそうすることで、同じように、例えばあの人嫌いと思っている人が他にいるとしても 知り合えないので、中に溜めることしか出来ません。 共感する人がいたとしても、自分の発言は控えるのでなかなか仲良くなりません。 警戒心や猜疑心が高いです。→このあたりもよくないです。 不満を口にしない、それをクリアさせていく、のが立派だと思います。 そうなりたいです。 ただし、思ってることを口にしないとまわりからの理解度は減ります。 孤立します。 自分は孤立してもかまわない性格ですが チームワークや発言権など考えると孤立は芳しくないことを理解しています。 ですので自然体でいられることが出来ません。 もちろん自然体でいることは社会では難しいことも理解していますが 最近なにをどうするのが正解なのか疑問に思っています。 ・自分らしく生きる ・自分に正直に生きる ・自分を受け入れ自分を好きになる こういう考えがありますが 傲慢である部分の自分の性格をそのまま出すのは出来ません。 上記のもとずいて考えたとき悪い部分についてはどうすればよいのでしょう? 小さな頃からなにかと立候補せずにリーダーや~長に選ばれます。 小さな頃は嫌でしたが ずっと経験してると慣れてきますし、 自分がその立場になった時の方がうまくいくことも経験します。 ですので最近は外には出さない自分の中の傲慢さが高くなっており 他人と接してるギャップが大きくなっています。 1.悪いと感じている部分の性格をどうすればいいでしょう? 2.他人と関わるのは面倒です。  けれどもっと楽しいと感じ、多くの人と気楽に関われた方がよいであろう、と  思っています。  なにをどうすればいいでしょう。 3.自分の中と外のギャップはどう埋めればいいのでしょう。 わかるものだけでもいいので、ご回答いただければと思います。 上記番号にないものでもなにか気付いたことでもかまいません。 回答でなくてもご自身のことや経験談などでもかまいません。 ご回答、ご意見、アドバイス等いただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

完璧な人間はいないので、人間はよく失敗をします。 ということは、人間である以上、失敗は避けられない、ということです。 また、自分がどういう人間であるのか、というのを他人はそれほど重視してはいなく、 外面に出ている点と、内面は、必ず一致していなければならない、ということもありません。 「自分はこんな性格なのに付き合ってくれている。これは偽りだ!ほんとの自分を知ったら、きっと去っていくに違いない!」と思うとしたら、その部分も見せて上げれば良いのです。きっと、受け入れてくれ、いまよりラクに生きれるでしょう。 人生が何の為にあるのか?ということを問えば、 苦しむために有るものでもないし、 困るためにあるものでもないというのは明白です。 すべては、課題であり、たのしく乗り越えられるはずです。

回答No.2

人間にはいろいろな人がいらっしゃるので、どのような性格でも思考でも間違いはありません。あなたが自分の性格の嫌な部分があることが、どのぐらい嫌なのかが重要だと思います。嫌な部分があってもいいのか、ないほうがいいのかということを考えると、私はあってもいいんだと思っています。(嫌な部分がないのもそれはそれでいいと思います)嫌な部分がなかったら、自分のことはあまり考える必要がないと思います。それも楽しい思いますが… 嫌な部分があるということは人はそれを改善しようとします。それは良いことだし、成長するのに必要だとも思います。改善しないで嫌な部分を受け入れる人もいらっしゃるのでそれもいいと思います。自分が嫌な部分が相手も嫌で、トラブルが起きたとしても、それも人生を豊かにするためには良いことだとも思います。 人間は自己中な生き物だと思います。自分が良いと思えば、何だっていいのが人間だと思います。周りの人から嫌がられてもそれでもいいって人はそれでいいと思いますし、自分は周りの人のことも考えられる人がいいっていう人もいいと思います。その人自身がいいと思ってるならそれでいいんだと私は思います。 自分の性格や思考を変えるのは難しいと思います。正直私もどうすれば変わるのかは分かりません。しかし、考えるという努力は良いことだと思いますし、考えていること自体が変わっていってることだとも思います。 文章力がないんで質問と違う回答をしていたり、いろいろな矛盾もあるかもです。申し訳ないです。 長文、駄文失礼しました。

回答No.1

はじめまして。 気を悪くしたらごめんなさい。 私から見たあなたの印象は「わがままな人」です。 本当に「八方美人」です。「他人とのかかわりがおっくう」「ましてや端的にいうと能力の低い人やくだらないと思う人」と話したくない、「傲慢そのものです」その方のわずかな、あなたより劣っている部分だけで判断しています。 「不満を口にしない、それをクリアさせていく、のが立派だと思います。」不満を持つ事もわがままで傲慢です。「自分が他人の思い通りにならないように、他人は自分の思い通りになりません」当たり前の事がわかっていないので「不満」なのです。 「・・・ければいけない」を全て捨てる事をお勧めします。 人は他人に迷惑をかけなければ何をやってもいいのです。そして、全て迷惑をかけずに生きて行く事もできません。 現実を見る事をお勧めします。参考になれば幸いです。

関連するQ&A