• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昨日のセンターの英語リスニングの問12には別解が?)

昨日のセンター英語リスニング問12には別解がありますか?

このQ&Aのポイント
  • 昨日のセンター試験の英語リスニングの問12は別解を認めるべきではないでしょうか。
  • 対話を聞き、最後の発言に対する相手の応答として最も適切なものを4つの選択肢のうち1つ選びなさい。
  • 与えられた正解は(1)ですが、私は(4)を排除しきれないように思います。男性が女性に体温を測ってみるようにアドヴァイスする理由についても説明しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231624
noname#231624
回答No.3

問題を選択肢まで読んで、『答えは(1)で、別解としたいのは(4)だな』 とすぐに分かりました。^^ 。。。が、私も、No.1さん、No.2さんと同じく、(1)が 『最も適切なもの』 だと思います。 但し、理由は異なりますが。。。 なぜ(1)かというと、(4)は 『体温を計れ』 と言っているのではなく、『温度を計れ』 と言っているからです。 普通、『体温を計る』 と言う場合、“take/check one's temperature” と定冠詞ではなく人を入れます。 “the” を入れる場合、“of ~” を伴って、何の温度を計るのかを明らかにします。 そうしない場合は、気温を指します。 よって、適切な回答は、(1)以外にはありません。

fwkk8769
質問者

お礼

>『体温を計る』 と言う場合、“take/check one's temperature” と定冠詞ではなく人を入れます。 → 確かにそうですね。全く気がつきませんでした。無知に恥じ入りました。本当に勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

男性は It's probably a cold. のように,症状の原因がわかっていません。 女性は it's hay fever と断定している。 ここで,そう決めてかからず,「体温調べてみたら?」という可能性のことを言っておられるのですよね。 会話の流れとしては女性側が男性の様子を心配しているところから始まっています。 それに対して男性が自分の症状を説明している。 その中で You should ... と逆に相手の心配をするのは唐突なように思います。 これも,「自分のことも心配したら」と切り返していると言えなくもありません。 出題側としては,リスニングの他,筆記の会話文でもよくあるパターンですが, 相手側がするはずの発言として誤りの選択肢のつもりなのだと思います。 それが,結果的にあいまいさが残る選択肢になった部分はあるかもしれません。 しかし,「最も適切なもの」という予防線を張っている以上,(1)と同等にはならないと思います。 probably に続いて,また maybe などと(より)あいまいなことを言っている。

fwkk8769
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。正直な私の気持ちを以下に書いてみます。 ●「男性は It's probably a cold. のように,症状の原因がわかっていません。 女性は it's hay fever と断定している。 ここで,そう決めてかからず,「体温調べてみたら?」という可能性のことを言っておられるのですよね。 会話の流れとしては女性側が男性の様子を心配しているところから始まっています。 それに対して男性が自分の症状を説明している。 その中で You should ... と逆に相手の心配をするのは唐突なように思います。 これも,「自分のことも心配したら」と切り返していると言えなくもありません。」 → ここまで理解を示していただいたことに感謝します。 私の経験からいうと、談話の決定権を持っている(舵取りをする)のはあくまで談話に参与する個々の話者です。話者はそれぞれ自らの解釈に立って、自らの意図を込めて談話を新たに切り開いていく主体です。その点で、問題作成者、あるいは第3者の「常識的」予想や解釈に縛られることなく(それを超えたところで)、解答者は自らをこの男性話者の立場に身をおいて自由に想像するものです。この点は現実の日常で行っている会話などの談話分析をしてみればすぐわかることです。 (4)あなた、体温を測ってみたほうがいいですよ。(花粉症だなんて、過信は禁物ですよ。) この(4)の対応が不適切なものという判断はできないでしょう。談話のダイナミズムを理解しない問題作成者の偏狭な姿勢が私には気になります。 ●「「最も適切なもの」という予防線を張っている以上,(1)と同等にはならないと思います。」 → 同等かどうかはさておき、事実は小説よりも奇なり、といいます。現実の談話では(4)などのように、意外と(1)以外の応答は大いにありえるものと想像します。何事も一度は疑ってみることが求められる現代人としては、私にはこちらの方がずっと現実的で相手思いの「適切な対応」と思えてもしまいます。 私が仮に教師で、同様の問題を出してしまったとしたら、私は何の躊躇もなく(4)も別解として認めるでしょう。 ●「お礼」ではなく、何か怒りをぶつけるような文章になってしまいました。すみません。

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

問12 対話を聞き、最後の発言に対する『相手』の応答として最も適切なものを4つの選択肢のうち1つ選びなさい。 《対話》 女性:具合悪そうですね。大丈夫ですか? 男性:多分風邪でしょう。鼻は出るし、くしゃみが止まりません。 女性:私も同じです。でも私の場合は花粉症です。 男性:(問題) <<選択肢>> (1)あぁ!私の具合の悪いのもそれかもしれませんね。 (2)医者はたいてい薬ケースを提げています。 (3)この天気に走り回るのはいやです。 (4)体温を測った方が良いですよ。 女性は、自身の症状の原因をすでに知っています。男性は、自分の、素人判断で「多分風邪でしょう」と言っています。女性に対する『相手』男性の応答としては、やはり(1)が適当と思います。

fwkk8769
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A