• 締切済み

祭祀継承と墓守

私は54歳で2年前に主人を亡くしております。 結婚の際主人の叔母夫婦の養子の話があり仏壇と墓を守って行くだけと主人から聞いてます (戸籍上の養子縁組無し) 現在 仏壇とお墓の面倒は見てます 我が家の現状は 娘と私の二人暮らしで私が家計を支え 娘はメンタルの病気療養中です 叔父母との関係ですが 娘が高校生時 胸を触るなどの行為が原因で我が家とはうまく行ってません ここから 質問したい事に入ります(長くてすみません) 先日主人の兄姉のから話があり 先日叔母が亡くなり叔父が一人暮らしとなったので 叔父(85歳)の面倒を見るようにと言われました (叔父宅までは 2時間かかります) 養子だし 多額のお金を貰ったのだからとの事です 兄と姉は娘の事件病気も知ってみえた上でのお話でした 円満に解決したいのですが良い解決策がみつからず 私にはお金を返金するぐらいしか 思いつけません 何か良い解決策はあるのでしょうか? お金で解決する場合 仏壇と墓を見て行く後継者の貰える金銭は頂戴し残りを返金しようと思うのですが 相場などは 有りますか? どうぞ宜しくお願いします

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

>叔母夫婦の養子の話があり仏壇と墓を守って行くだけ ということで、養子縁組していないのであれば、直接の扶養義務はありません(民877(1))。伯父の兄弟姉妹で解決いただきたいところです。推定相続人でもあるのですから。ただし家庭裁判所にもちこまれて、3親等の範囲で指名されることがあります(同(2))。兄弟姉妹も相当な高齢、勤労世帯は質問者さんの旦那のみ、といったケースです。 どういう名目で過剰な金銭を受け取ったのでしょうか。ホームに入れる頭金にといった名目でないと、単に返金してもまわりは納得しないでしょう。

isocc
質問者

お礼

ご回答 本当に ありがとうございました 法律的な事も よく判り大変助かりました ありがとうございます。

isocc
質問者

補足

ありがとうございます 説明不足で すみません 私と主人の結婚式の費用 子供の大学入学祝い新築祝い 長男の結婚祝い 主人の病気見舞い 主人の葬儀時 です  全部あわせると 数百万になります 何時も過分なのでお断りしても無理に置いていかれ お返し出来ない状態でしたが 受け取ったのは間違いない事実です >ホームに入れる頭金にといった名目でないと、単に返金してもまわりは納得しないでしょう。 やはり 周りは そうなるんですね   本当に難しいです  ご回答本当に有難うございます

関連するQ&A