- ベストアンサー
bigとlargeの使い分け
どう使い分ければ混乱しています。辞書を引くとわかるのは、 1)large<反意語>little 2)big<反意語>small 3)bigは客観的でlargeは主観的? 4)例文としてbig box, large refrigeratorを見つけましたがなぜ似たような名詞を修飾するのに違いが出るかわからない。 以上アドバイス頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
用例で説明すると納得してもらえると思います。 たとえば、 「a large man」といえば「たんに大きな男」ですが「a big man」といえば、たとえば「彼の存在はわたしにとって大きい」というように「精神的な」意味が含意されてきます。前者「量的に」、後者は「質的に」大きいとも言えます。 彼女と結婚するかどうかは、「a largre question」ではなく「a big question」であるといった調子です。 「 a large population」というのは、「人口の大きさ」はふつう「量」だからであって、「big」と形容すれば違った意味が発生するのであって間違いというわけではないと思います。 「a small income」 は、「収入」が「小さい」のも量が言及されているからでしょう。 「big money」では、気持ちのなかで、「すごい大金」がイメージされているなどです。 その他、簡単な例を手近の辞書で探すといろいろ面白いと思います。
その他の回答 (2)
- love_pet2
- ベストアンサー率21% (176/826)
> 1) large<反意語>little > 2) big<反意語>small これ誰が言ってましたか。たとえば次の例はどうですか。large brother や small brother はないと思います。 big brother 兄 - little brother 弟 ためしに,Google 検索してみると, big box 2,490,000 - large box 712,000 small box 1,440,000 - little box 1,080,000 big refrigerator 112,000 - large refrigerator 79,000 small refrigerator 196,000 - little refrigerator 9,220 big towns 385,000 - large towns 1,050,000 small towns 2,250,000 - little towns 1,260,000 のように,big/small box と big/small refrigerator が多いし,town は large/small town が多いようですが,少ない方を使ったら間違いといえるほどの違いではないように思います。
プログレッシブ英和中辞典 第3版 小学館 1980,1987,1998の解説によれば・・・・・・ bigとlargeはいずれも基準を超えて大きいことを意味する点では共通するが,同じ大きいものでもbigが重さ,重み(重要度)の側面を強調する傾向があるのに対し,largeは量や広がりといった側面を強調する傾向がある.そこから,bigにはしばしば主観的な評価の意味合いが伴うのに対し,largeは比較的客観的にサイズを問題にしているという感じがある.なお,反意語としてはbigとlittle, largeとsmallとがそれぞれ対応する だそうです。私はあまりこだわりませんが。
お礼
回答ありがとうございました。 反意語と主観、客観的にかんしては回答者様が正しく私の記憶違いです。すみません。 やはり同じ様な使い方なんですね…。私も拘りたくないのですが、塾の生徒に質問されていい説明が出来ればと調べたのですが見つからず、ここに助けを求めた次第です(笑)。私もどちらでもいいと思いますが、試験で点を削られたらかわいそうだと思うので…。 とにかくありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 > 1) large<反意語>little > 2) big<反意語>small これ誰が言ってましたか。 これ完全に私の思い違いです。#1さんが正しいです。 検索エンジンのこんな使い方あるんですね!記載例文は私の辞書に載ってましたが、検索の結果から実用上大差なしという意見同感です。助かりました。