• 締切済み

有休使用した日に別の所で働くのは‥

今現在アルバイトしている先(Aとします)で、社会保険等に加入しております。 それとは別のアルバイト(Bとします)を副業で始めたのですが、 Aで有給休暇を使用した日にBで勤務するのは、いけないのでしょうか? またどのように問題が起こってくるのでしょうか? Aで有休をほとんど使ってないので、年末に取らされると思うのですが、 Bで働こうと思ったら、その日は仕事に入ってはいけないのでしょうか。 Aの職場ではBの仕事もしていることを言っていないので、 有休を使いたくないと言うと、不審がられるのを心配しています。 どちらもアルバイトなので、副業していることは伝えるべきでしょうか?

みんなの回答

  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.2

私は過去に数社のアルバイトを掛け持ちしていたこともありましたけどね。ただし社会保険とかは入っていませんでしたが。 良いか悪いかはあなたが働いている会社の規則を見てください。そこに書かれていると思います。 因みに私は会社の経営陣側のものです。当社は、本業に差し支えないこと・同業他社に行かないこと(アルバイト先を申告する)・当社の備品を使用しないことを条件に社員でも副業はOKとしております。

Bergamot
質問者

補足

会社の規則らしき物、渡されてないんですよね~。 わざわざ見せてくれと言って見せてもらって、 それで禁止されてたら‥と思うと。 ちなみに同業他社などではないです。 全く関係のない業種です。 どちらの仕事にも一切迷惑はかけていませんし、 今後もかけないつもりです。 で、気になっているのは一方で有給休暇を取りながら もう一方で働くのはまずいのでしょうか? そこがクリアになれば、それだけでよいのですが。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

多くの企業では、就業規則や社内での暗黙のうちになどにおいて、就業形態を問わずに、副業での勤務を厳禁行為としております。 その為、万一にも発覚した場合には、当然、アルバイト勤務者であろうとも、正社員と全く同様に、即時解雇された上に、企業側としての損害賠償請求を相当額において請求することが出来る条件が整っておる状態になります。事前通知なしによる手当て等は皆無。 要するに、放り出される覚悟をした上で、2社での勤務を継続されることです。本人からではなくとも、日常茶飯事に発覚しておりますので。

Bergamot
質問者

補足

別に労働基準法などの法律で決められてる訳でもなく 就業規則に禁止規定があるかどうか‥といったレベルの話に 暗黙のうちに厳禁行為とされ即日解雇だなんて、 何の根拠があってそこまでおっしゃってるんですか? しかも解雇の予告もなしで。ずいぶん一方的な会社に お勤めなんですね。 ちなみに私の聞きたいのは副業の是非ではありませんので。

関連するQ&A