- 締切済み
有休について
有休について教えて下さい。 入社1年目(勤続6ヶ月)になります。 会社では土日祝が休みです。 以前有休があるかを上司に聞いたら、 『GW休・夏期休暇・年末年始休暇・代休(土日祝に出勤した場合の代休)があるから有休は無い』といわれました。 ・GW休は土日祝のみ(今年の場合5日間) ・夏期休暇は土日以外に平日3日間 ・年末年始休暇は12/28~1/3(計7日間) この場合、有休=上記の休み・・・ということで、別途他の日に希望を出して取ることは出来ないのでしょうか? 宜しくお願いいたします!!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bodo
- ベストアンサー率54% (6/11)
GW休・夏期休暇・年末年始休暇・代休は、有給休暇でありません。本来事業主は労働時間等設定改善法で年間労働時間の設定や有給付与の責務があるはずなのですが?一度、『就業規則』があるかを聞いてみて下さい。事業主と労働者の信頼関係の基に気持ちよく仕事をすることも大切ですから、疑問や納得いかないことは、きちんと説明を受けてくださいね。
- coconuts3
- ベストアンサー率20% (1/5)
多分勤続年数が少ないので有給もすくないのかな? 夏季休暇を有給にしているカンジがします。 その会社会社で違うと思いますが まとめて休みが欲しい場合は土日に出勤して代休を稼ぐとか。 勤続年数が長くなると有給も増えたような気がします。 (10何年も前の話ですが。)
有給を目いっぱい取られると、小さな会社としは、実際にはしんどいですね。 ですから、有給を取らない人には、その分、賞与に考慮しています。 もちろん、取りたい人を拒否する事はしません。 でも、「有給がない。」と言うのは、明らかに、労働基準法違反ですね。 「就業規則」は備えられているのでしょうか? 夏季休暇とか、年末年始の休暇は、有給ではありません。 10人以上のところは、届出が義務ですが、真面目な会社は、それ以下でも ちゃんと作っていると思います。そして、誰もが閲覧できるようにしなければなりません。 会社に雇用されると言うことは、会社とあなたとの「契約」です。 こういうところも参考にしてみてください。 http://www.kisoku.jp/nenkyu/index.html
- harapu
- ベストアンサー率28% (33/116)
労働基準法の有給休暇について書かれていますのでご一読ください。