• ベストアンサー

問題提起と問題展開の英訳

タイトルの通りです。 プレゼンテーションでopening→問題提起→問題展開→Conclusionという流れなんですが、問題提起と問題展開を英語で何と言ったらいいのか分かりません。誰か知っている方がいたらよろしくおねがいします。また、このプレゼンを見るのは日本人だけじゃなくて、色々な国の人が見る予定です。 何か疑問があれば言ってください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカに35年ほど住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 私も、問題提起→問題展開は何を言うかによって変える必要のあるものと勧化ます. なぜかと言うと、プレゼンには、このような流れは定番ですが、受け取る方にとって、もっと具体的な表題があったほうが、分かり易い、ということなんですね. つまり、表題は、その流れのタイトルみたいな物だからです.  ですから、 問題提起を Current Situation/Condition/Problems/Observation/Our research Result等の単語が使えますね. 問題展開の方は、 Potential/Possible solutions Our Analysis and solutions Our Goals and Approach Our Proposal 等が使えます. 要は、いかに、少しでも、受け取る側が、こちらが何を言いたいのかを体系付けて分かってもらう事が必要なんですね. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

その他の回答 (3)

回答No.4

問題提起:Identifying the problem (issue) 問題展開:Addressing the problem (issue) 問題解決:Solving (Fixing) the problem (issue) 内容ににもよるけど、"issue"=「懸案」の方が良いかもね。 内容と背景が分からないと適切なアドバイスは難しいな。それから、プレゼンの流れを英語で説明したいのか、それともプレゼンのスライドのタイトルを知りたいのかも分からない。スライドのタイトルで"Opening"なんてあまり使わないし。それに解決策はいらないの?最後の総括とは違うからね。

milky-love
質問者

お礼

みなさん、本当にありがとうございました。 参考になる意見がたくさんあってとても助かりました。 1人ずつお礼を書いた方がいいとわ思いますが、失礼ながら1度にまとめてお礼を書かせてもらいます。 本当にありがとうございました。 ちなみに、この問題提起と問題解決はスライドのタイトルではなく流れの説明です。今度大学の記念事業でプレゼンを行うんですが、参加校が日本だけではないのでなるべく全員が理解できるような分かりやすいマニュアルを作らないといけないんですよ。みなさんのおかげで何とかなりそうです。ありがとうございました。

回答No.2

プレゼンはよく作る方なので、以下は、その私見と思ってください。 問題提起→問題展開ということですが、これは、milky-loveさんの日本語で一番しっくりくる言葉であって、特にこの言葉の英語訳でなければならない、ということはないと思います。 問題提起は「弊社で見るところ、こういった問題が存在しています。」と言うことを言いたいわけですから、 “current situation" “current problem(s)" などの題で、現状の問題点の列挙ができます。 もっと平易な言葉でいえば、”How we see the current situation" かな? そして、問題展開は、考察を加えるわけですから “our analysis" "situation analysis" などの題かと思います。 これに、解決策の提案をさらにするのであれば、 “proposals" が題になるでしょう。

回答No.1

milky-loveさん、こんばんは。 >プレゼンテーションでopening→問題提起→問題展開→Conclusionという流れなんですが、 難しいですね。 「提起」ということで、辞書を引きますと、 raise a question bring forward a problems propose a plan pose a question などが載っていました。 単語1つで表すとすると、 proposal 提案、定義、計画 などはいかがでしょうか。 「発展」では、 development deploy spread out(拡大する) などがありました。 development 展開、発展 とするか、または「討論」の場ということで、 debate discussion などの単語を使ってもいいのではないか、と思いました。 ご参考になればうれしいです。頑張ってプレゼンしてください。

関連するQ&A