• ベストアンサー

ミ―ハ―とは、どういう意味ですか?

ミ―ハ―とは、どういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (859/1161)
回答No.1

流行などに熱中しやすい人達の事を指します。 由来は「みいちゃんはあちゃん」の略とするのが有力です。 (昔の若い女性の名前の頭文字が「み」や「は」が多かった為。)

その他の回答 (3)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

語源には諸説あるのですが、如何にもこじつけでなさそうで、実際に昭和20-30年代に体験したのは二つ。あと気がかりな説が一つあります。 一つは女性の名前に「み」や「は」がつくのが多かったというもの。ただ、これは頭文字ではなく最後の一文字です。 戦後成長期に「○○み」(例:きよみ、ともみ)とか「○○は」(例:かずは、このは)など「子」の字を使わない名前が急増しました。当時「80歳になってそんな派手な名前じゃイヤだね」などと真面目に酷評されたものです。 もう一つは、横文字を入れるのが流行ったこと。トニー谷、最近ではルー大柴のように単語を入れるのが流行り、彼女の事を「meのher」と言っていました(使い方はメチャクチャです)この場合のカップルの多くは流行のファッションで派手な飾りの多い、浮ついた感じのカップルが多かったのです。 気がかりな説が一つ。それは当時大流行していた「トニー谷」が挨拶のときに「レディース&ジェントルメン、ミーチャンハーチャン寄っといで」と言っていた記憶があるのです。つまり本来ここには「he]が入る筈ですが、それでは語呂が悪いのでmeにしたという事です。(未確認) 上記二つに共通するのは、その当時の常識から逸脱した一時的な流行に飛びついたものであることで、そのような一時の流行に安易に飛びつく浮ついたじょうたいを「ミーハー」と呼びました。当初は若者全般でしたが、特に女性は落ち着いた感じを求められた時代だったので、すぐに女性に対する言葉になりました。

  • turf01
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.3

低俗な人の事ですよ。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.2

チャラチャラした、レベルの低い女の子のことを差します。 考えの足りない行動、発言も、そういうことがあります。

関連するQ&A