• ベストアンサー

2か月、給料未払いにあいました。

2か月、給料未払いにあいました。 労働基準監督署にも行きましたが支払はされず、生活が出来ないのでやむなく退社しました。 この間のストレスで持病が悪化し、不眠症になり、退職後も病気のため2ヶ月間働くことができませんでした。通院・治療のための費用もかなりかかってしまい、現在もまだ通院しています。(給料の支払いは未だなし) そこで質問なのですが、この持病の悪化・通院に関して、慰謝料の請求などの法的手段に訴える事は可能でしょうか?また可能だとしたら、勝算、請求可能な賠償額はどの位になりますか? 労災の適用にはなりませんよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.5

慰謝料の請求は可能です。 しかし、せいぜい30~50万円の請求金額でしょうね。給料未払いの会社がさらに30~50万円を上乗せして支払うとは思えません。また30~50万円の債務名義を取るのに、弁護士着手金30~80万円、成功報酬など合わせて100万円程度の手出しになります。裁判結果が出るまで1年程度はかかります。 労多くて、100万円の出費をして、1年間裁判で振り回されて、得るものは何もありません。

syoko-cyoko
質問者

お礼

お金がないから助けが必要なのに、助けてもらうのには入ってくる以上のお金がかかるなんて。 お金がなければ、自分の権利も守れないなんて。 ご丁寧に色々教えて頂きまして、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

証明は、複数の医師により「疾患」が今回の問題で発症したとならないとできません。 >この間のストレスで持病が悪化し、不眠症になり、退職後も病気のため2ヶ月間働くことができません>でした。通院・治療のための費用もかなりかかってしまい、現在もまだ通院しています。(給料の支払>いは未だなし) ストレスでの場合は、証明が難しく「持病」とありますから「既往症」として判断される場合が多々あります。 この証明は、相手の弁護士も相談者に「証明責任」があるので徹底的に「証明」を求めてきます。 これが出来ないと「勝訴」はありません。 労災ですが、「認定」されません。 理由は「就業中・通勤中」ではありませんし、退職で保険適用外になっています。 この訴訟は、 給料を請求するだけでしたら「少額訴訟」で十分ですが、相談者さんの求める損害に関しては「通常訴訟」でしか扱いができません。 また、訴訟の規則にある「原告立証責任」で相談者さんが「医学的」に因果関係を証明するために「複数の医師」の診断を受けないとなりません。 これはかなり「高額」な費用が必要になります。 相談者さんの場合は、「生活保護」を申請したほうがいいかと思います。

syoko-cyoko
質問者

お礼

あれこれやってみたところで、無駄なあがき、となりそうですね。 再度のご回答、本当にありがとうございました。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

法的より現実的に話します。これは同じ給与未払いの方の経験談を下にした意見です。 先の方が言っている通り医師の診断書を根拠に訴訟は起こせると思います。勝率も高いと思います。ただ、それだけです。裁判所から払って下さい。相手も善処しますだけ。ではないかと思います。 根拠は未払い給与すら払えない現状でさらに要求されても払えない理由が増えるだけではないですか? なぜ、このようなことをま言っているかはそうやって逃げている人を追っている人を知ってます。 もし、この場合は別々に考えて下さい。分割ははした金を渡して逃げるし、支払い意志はあるとそれ以上裁判所が動けません。刑事告訴した方がまだましです。 さしあたって治療費は任意保険や労災病院などに低所得保障などで解決できないか相談して下さい。労災申請も監督署が判断するので支払いが遅いのであまり期待できません。ただ、労災病院を薦めるのはそういう相談しやすいからです。

syoko-cyoko
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 労働基準監督署へ行った時も感じた事ですが、こちらに落ち度がなくても法律は救済してくれないし、法を犯して悪事を働いた人間には、逃げ道がたくさんあって罰せられることなく堂々と世の中を渡っていけるのですね。 世の中の仕組みを作って回しているのが「強者」だからなんでしょうか。 低所得保障というのを知らなかったので、調べてみます。 ありがとうございました。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

請求はできますが、その為には「証明」が必要になります。 その悪化が、「未払い」に起因すると証明をしないとなりません。 給料でしたら、「少額訴訟」で訴訟請求すれば、1回で判決がでますし「強制執行」もできます。

syoko-cyoko
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「証明」はどのようにすることができますか? 悪化の時期、医師の診断書だけでは不十分でしょうか? 少額訴訟は検討中です。普通訴訟に切り替えられてしまう可能性もあると聞き、迷っているのですが・・・。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

未払い分については、ハローワークで相談にのってくれるかも。 ただ、慰謝料や治療費請求は、どこにも出来ません。請求出来る理由が皆無だからですが、全く持病がなかった場合には、違ってきます。

syoko-cyoko
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 重ねて質問させて頂きたいのですが、医者に、今回の出来事が過度のストレスになって悪化したんだろうねと言われていても「請求出来る理由」にはなりませんか?今回ほどひどくなったことは今までないのですが。 不眠症についても不可能ですか?

関連するQ&A