• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:給料未払いについて)

給料未払いについての問題と対応

このQ&Aのポイント
  • アルバイトで働いていたにもかかわらず、会社から解雇され、給料が未払いのままです。連絡も取れず、労働基準監督署に相談しましたが、手紙を出しても給料は支払われませんでした。
  • 解雇された後も給料の支払いを求めた結果、手紙を送った日に会社から手紙が届きましたが、支払いは行われませんでした。社長や会社本部に連絡をしても取れず、他の従業員も未払いの可能性があります。
  • このような場合は労働基準監督署に再度相談するか、労働組合に相談することが適切です。労働監督署は適切な対応をしてくれます。初めての質問ですが、適切な対応を求めて相談されることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> こういう場合はまた労働監督署に行き、相談をした方がいいのでしょうか?またそれで監督署は動いてくれますか? 次のステップとしては、 ・内容証明郵便で再度請求します。 ・指定した期日(銀行の営業日を締め切りにし、ある程度猶予が必要)までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされないのであれば、そちらが確認できる通帳のコピーを取得。 ・会社を管轄している労働基準監督署へ持ち込みし、行政指導を依頼。 並行して、支払い督促、少額訴訟など、淡々と処置します。 > それとも労働組合に相談がいいのでしょうか? 段取りとしては、労基署の相談以前に相談しとくのが良かったです。 組合いの担当者を同席しての話し合い、一括で支払えないのなら会社の資産状況等を開示してもらい納得したのなら分割での支払いなんかも交渉→労基署からの行政指導→少額訴訟→会社の口座の差し押さえ とか。 労基署からの行政指導はほぼ最終手段で、これをやるといよいよ銀行なんかからの融資を受けられなくなったりするので、その前に資産隠されちゃったりすると面倒です。 労働組合経由で突ついて、会社の経営状況や資産状況を確認してからって方が確実でした。 ボクシングで言うなら、ストレートの大振りをいきなり出して当たればラッキーですが、空振りでスタミナ消費したり、体制の崩れた所に反撃受けるリスクがあるので、ジャブでしっかり距離を測って確実にストレートを当てるみたいな。 -- 最悪、事実上の倒産状態で、裁判してもお金取れないって状況なら、未払い賃金の立替払い制度(8割まで)を利用とかも検討しとくのが良いかも。 未払賃金立替払制度の概要|厚生労働省 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/

nakano311
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 明日に暇があるので内容証明郵便を送って支払いがあるかどうか待ってみようと思いますが、無かったら回答と同じ様にしてみようと思います。 本当に困っておりましたのでありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.2

簡易裁判所で少額訴訟をしてください。弁護士も不要です。 詳しくは簡易裁判所で教えてくれます。 全国の簡易裁判所の一覧です。 http://www.choutei.jp/courts-kani/

nakano311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 簡易裁判所も利用してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

労働基準監督署にできるのは 相談者さんが未払いの給与を受け取る正当な権利がある事と 請求の方法を教えてくれるだけです。 逃げた社長や会社の残った財産から給与を 取り戻してくれる手伝いはしてくれません。 給与債権は他の支払いがあろうと先に確保できるのですが 潰れる前(お金がある内に)に回収しないと行けません。 (給与の先取特権というものです) 会社からの手紙は担保権の存在を証明する証拠になりますので それと労働基準監督署に相談に行った際に用意した書類一式を持って 弁護士か、お金を掛けたくないなら直接、裁判所に行ってみると良いでしょう。 弁護士に単独で相談すると高く付きますが、 他の被害者と合同で行けば安くしてくれるかも知れません。

nakano311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、何人かで一度、労基や裁判所にいってみようと思います。 回答ありがとうございました。