- ベストアンサー
失礼します。
失礼します。 現在、少々分からないことが あるので質問させていただきます。 ずばり何ですが、20秒最速自重スクワット10秒休憩を10セット程度繰り返す。 それらのメリット、デメリット、目的、効果などは何でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心拍数は170前後でも有酸素、無酸素運動と分けることはできないと思いますがその運動は有酸素運動でもあり無酸素運動でもあると思いますが、無酸素運動の強度が低いと思われるので減量すれば筋肉もよく落ちると思います。 心肺機能のトレーニングにはなりますが、短時間なので減量に期待できるカロリー消費は見込めないと思います。 (1500mを体重70キロの人が5分30秒で走っても40~50キロカロリーほどしか消費できませんので) 筋肥大した時のトレーニング(高強度トレーニング)を短時間でもやれば筋肉の維持には効果があると思います。 このトレーニングの目的はやっている人でないと解りませんが、効果は心肺機能の向上が主だと思います。でもこれより5分間走(全力)の方が効果が高いと思います、(インターバルを入れたら無酸素運動の割合が少しは高くなると思います)
その他の回答 (1)
- 松平 長七郎 (速見 長三郎)(@dogoda)
- ベストアンサー率33% (24/72)
スクワット自重最速でやると、しゃがんだ状態から全力の初動動作だけであとは惰性で1レップできてしまいます。そこからしゃがむ動作も最速ならいっきに腰を落としてボトムで加速のついた体重分の負荷を支えて切り返すことになると思いますので、スクワットでのボトム位置の動作の強化が期待できると思います。最速でやる20秒なら瞬発力の強化になります、10秒休憩して次のセットを行うとインターバルが短いので前セット目の続きをやっているのに近いと思いますのでそこからはセットが進むごとに持久力の強化の効果の方が大きくなると思います。 デメリットがあるとすればこのトレーニングで期待できる効果が、行っている競技に必要とされない場合はデメリットというかほぼ無駄なトレーニングになることもあります。 もし部活でやらされるメニューでこれが気に入らなかったら、これに代わるメニュー提案をすれば良いと思いますよ。詳しくは分かりませんが、推測で部活かと思いましたので・・ ヾ(´∇`)ノ゛
補足
回答ありがとうございます。 先に言っておきたいのですが、私は学生ではありません。 一応、男性ながら現役の看護師です。 では、補足の質問に参ります。 瞬発力の強化、持久力というか心肺機能の強化というほうが正しいでしょうか。 これらは一種のサーキットトレーニングに似たようなものだと私は考えています。 一応、やると心拍数は170前後のため(ちなみに2セット、1セットの回数はmax32、low28)無酸素運動の域に達しているものであると考えられます。さすがに、これは週3が限度です。減量中の筋肥大トレの後のため、更にきついのですが、心臓は鍛えられているように感じます。 ここで肝心の質問ですが、これから忙しくなるため、トレにかけれる時間が極端に減ります。 はたまた減量中なためどうしても何かやっておきたい。 そこで、数分でそれなりに追いこめれるこの方法なのですが、減量における目的、効果、メリットなど教えていただけますでしょうか? お願いします。
お礼
私がこれをやる理由は、主には足のトレでは比較的高重量が扱えないためです。 そして、これらは全身運動というよりかは、部分的な耐乳酸のものだと考えております。 そして、短時間なので カロリー消費は見込めない。 それは運動中ではそうですが、運動後にあるさまざまな影響を考えればいかがでしょう? そして、運動強度と心拍数の関係はどうなるのでしょうか?