- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:だれか教えてください。)
古文の勉強方法とサイトの紹介
このQ&Aのポイント
- 高校1年の男子が古文の勉強で困っています。テストで赤点を取ってしまいました。ネットで調べても基本的すぎる情報ばかりで役に立ちません。担当の先生にも聞けず、誰か助けてほしいと悩んでいます。具体的には古文の音読や文章の区切り方、漢字の読みについての質問です。また、全てひらがなで書かれたサイトはないかも知りたいです。
- 高校1年の男子が古文の学習で困っています。テストで赤点を取ってしまい、ネットで調べても役に立つ情報がなく困っています。担当の先生にも聞けず、助けを求めています。具体的な質問は、古文の音読方法、文章の区切り方、漢字の読み方などです。また、全てひらがなで書かれたサイトがあれば教えてもらいたいです。
- 高校1年の男子が古文の勉強に困っています。テストでは赤点を取ってしまいました。ネットで調べても必要な情報が見つからず、担当の先生にも相談できません。どなたか助けていただきたいです。具体的な質問は、古文の音読方法や文の区切り方、漢字の読み方です。また、全てひらがなで書かれたサイトを教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
むかし、おとこ ありけり。おんなの え うまじかりけるを、としを へて よばいわたりけるを、かろうじて ぬすみいでゝ、いと くらきに きけり。あくたがわと いう かわを いて いきければ、くさの うえに おきたりける つゆを、かれは なんぞとなん おとこに といける。ゆくさき おおく、よるも ふけにければ、おに ある ところとも しらで、かみさえ いと いみじう なり、あめも いとう ふりければ、あばらなる くらに、おんなをば おくに をしいれて、おとこ、ゆみ、やなぐいを おひて、とぐちに おり。はや よるも あけなむと おもいつゝ いたりけるに、おに はや ひとくちに くいてけり。あなやと いいけれど、かみなる さわぎに え きかざりけり。ようよう よるも あけゆくに、みれば いてこし おんなも なし。あしずりを して なけども かいなし。 しらたまか なにぞと 人の とひし とき つゆと こたへて きえなましものを ・・・まっこんなもんかなぁ。文節で切って読むと読みやすいですよ。ただし、上の例は切りすぎですけどね。意味上のつながりを意識して読むと読みやすいしね聞きやすいものです。
お礼
ありがとうございます。 かれはなんぞ と読むんですね。