• ベストアンサー

英語の問題で・・・

英語の問題で・・・ 君はどこへでも連れて行けます。 I can take you anywhere. となるらしいんですけど↑なんでここはsomewhereじゃなくてanywhereなんですか? わかる人は教えてくださいm(_ _;)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

anyは「疑問文・否定文」someは「肯定文」という約束が引っかかっていらっしゃるようですね. もう一つ覚えておくとわかりやすくなります. someは「想定内の現実」,anyは「無限の夢」という違いがあります.「おまえが行きたいと言ったら,どこだって連れてってやるよ.」というのは,限界を取っ払った話なのです.Please, give me something!「頼むから何かくれよ!」この場合は金か腹の足しになる物でなければこの人は救われません.現実的に想定内の物をあげなくてはいけないのです.石ころをやって,「喰え!」なんて,人のやることではないですね.No.2さんは二つの違いを最高によい例文で解説してあります.よかったね.

gurizardo
質問者

お礼

そうの通りですw引っかかってましたw 想定内の現実と無限の夢ですかぁ!教えてもらった記憶がないんですけどね・・・w でもこれでsomewhereとanywhereの使い分けは完璧にできそうです! ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 意味が違います。 1。I can take you anywhere.  「(あなたの好きなところへ)どこへでもつれていけます。」 2。I can take you somewhere.  「どこかへ連れて行ける(から黙れ)」  ここまで書いてネイティブと飯を食いながらこの話しをすると、1は話をしている相手が行き先を決める、2は話し手自身が行き先を決める、だから2は尊敬する相手には使わないのだそうです。  両方とも文法的には、いいそうです。

gurizardo
質問者

お礼

おぉ!!!そうなんですか! こうやって訳の違いを書いてくれると非常にありがたいです^^ 確かに2を尊敬する人に使ったら失礼ですよねw

  • azkurw
  • ベストアンサー率33% (41/124)
回答No.1
gurizardo
質問者

お礼

調べてくれてありです!!^^ この例文に目を通しとけば攻略できそうです!

関連するQ&A