- 締切済み
困った上司
困った上司 職場に困った上司がいます。どのように対処したらよいか教えていただきたいです。 以下問題点です。 (1)50半ばで物忘れが激しく、自分の言ったことなどをすぐ忘れてしまいます。 指摘をすると、「言った言わないの水掛け論だが、私は言っていないと認識している」 と開き直ります。 (2)上司としての責任を放棄しています。私はその上司と関与先に出向く際、必ず持っていくべき資料を事前にその上司にチェックを受け、更に他には要りませんよね?と念を押しているにも関わらず、お客様のところへいって、お客様の前で、何であれを用意してないんだ?とか、資料のミスを見つけ怒ってきたりします。お客様はおそらく全て私がミスを侵し、確認もしていなかったと認識されています。 (3)基本的に機嫌が悪いとどんな些細なことでも怒ります。たとえばその上司から「今月は駄目な関与先があるか?」と聞かれ、「OOは××という理由で駄目です」というと、「駄目なところがあるかだけ聞いているのだから余計なことは言わなくていい」と怒られたりします。もちろん上司が説明不足と感じる説明でも怒ります。上司の考えるベストのタイミングで、上司の求める最良の回答を必要最小限の言葉で伝えないと怒られるし、また何を言っても怒るようにも思います。 (4)仕事の進め方が下手です。上司と二人で進めている案件で、「私がまとめておく」又は「アポイントを取っておく」といっておきながら、一向に進めてくれません。お客様には私が放っておいていると思われてしまいます。かといって、しつこく進捗を聞くと怒りますし、また忘れていることも多々あり、いきなり「あの件どうした!?」と逆に怒られたりします。反論すると(1)です。そしてアポイントをとる時はいつも今日とか明日とか急な日程で予定が狂ってしまい残業したりすることになります。 (5)その上司は社長の次に偉い人物です。上記のやり取りで分かる様に、私はその上司に非常にミスが多く、注意散漫であり、話は要点を得ず説明力に乏しいという評価をされており、給与その他に反映されているものと思われます。 このような上司を持ってしまった私はどのように対処したらいいのでしょうか。。入社数年はこの人に認められればあとはどこに行っても大丈夫だからとがんばっていましたが、そろそろ限界です。すくなくとも、譲って私をいくら怒ってもいいのですが、(2)のようにお客様の前で部下を叱り、お客様の不安にさせることだけはやめていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- F2-A
- ベストアンサー率26% (62/232)
(1)の件についてはメールやメモといった形に残るようにしておくと良いですね。 私はシステム開発にかかわる仕事をしていますが、開発メンバーとの質問などはメールで行うことでその当時の状況を確認できます。 >話は要点を得ず説明力に乏しいという評価をされており 事実、そうなのではありませんか? 上司の悪口ばかり書かれていますが、質問者さんにまったく非が無いとは思えません。 詳しく説明することと回りくどい説明をするのでは全く違いますから。 >譲って私をいくら怒ってもいいのですが、(2)のようにお客様の前で部下を叱り、お客様の不安にさせ ることだけはやめていただきたいです。 これは本人に言ってください。 ここで書いても何の解決にもなりません。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
一方的に言われていますが、当事者同士の連携不足だと思います。 (2)(3)(4)は、あなたにも原因があります。 いわゆる「ホウレンソウ」をしっかりやりましょう。正直言って、あなた専属の上司ではなく多くの部下を抱えている場合、こういう対応をする人もいます。 サラリーマンは上司を選べないのです。上司も部下を簡単に代えるわけにはいかないです。その中で、どうやって折り合いをつけていくかということです。会社での仕事はオレが正しいアンタは間違いという世界ではないです。正しかったどうなの?どうするの?という世界ですよ。
補足
ご回答ありがとうございます。 ホウレンソウは意識しているつもりで、これ以上どうしたらいいかちょっと分かりません。 たとえばお客様に説明する資料としてその上司からA資料を用意しておいてくれといわれます。A資料というのは当社で一般的にお客様に説明する際に使用される統一された形式の資料です。しかしその上司は自分で独自にそのお客様用にB資料を途中まで作っていました。B資料は上司のパソコン内に入っているもので、私の関知するところではありませんが、お客様の前でB資料をなんで作ってきていないんだ?と私を叱ってくるのです。私としてはA資料で説明するものと思っていますし、他に何か用意するものはありますか?と確認もしているので、何も指示を受けていないB資料まで気が回るのはほとんど超能力の世界だと思うのです。上司が私に指示をし忘れた、又は作成し持ってくるのを忘れた苛立ちを私にぶつけている様にしか思えません。 しかし、回答者様のおっしゃることも分かります。お二人に同じように指摘を受けるということはやはり私にも相当の問題があるのだと思いますので、真摯に受け止めます。勉強になります。
補足
回答ありがとうございます。 すいません、質問では確かに上司の悪口ばかりになってしまいましたが 私にも非があることは重々承知しております。 むしろ怒られてしまう自分が本当に嫌で自分なりに本当にミスのないよう、 話は要点を得るよう細心の注意を払ってその上司と接する努力を続けてきたつもりですが、最近になってこの人に正解はないのでは? と思いここに書き込むに至りました。 回答としてはまだまだその努力が足りない、又は努力の方向が間違っている。人のせいにしないで自分を磨けということでしょうか。 >これは本人に言ってください。 >ここで書いても何の解決にもなりません。 すいません、その部分は質問というよりみなさんに共感してもらいたくて思わず書いてしまいました。 完全に自分に非はないというスタンスでの質問と思われてか、どこか上司側の肩を持つ回答と感じるのは私だけですか?それとも私が間違っているのか。。