• ベストアンサー

責任を取ってバイトを辞めるべきか悩んでおります。

責任を取ってバイトを辞めるべきか悩んでおります。 当方、書店兼ゲームショップでバイトを3ヶ月程している者です。 昨日、中古ゲームソフトをバーコードが通らなかったので、値段を手打ちして販売したのですがゲームソフトの手打ち販売はしてな行けなかった事だったらしく店長から電話がありました。 「ゲームソフトの手打ち販売はするなって言ったでしょ!?はぁー、これだから○○さん(私)は、はぁー、ぶつぶつ」とのお叱りを受けたのですが私としてはゲームソフトの手打ち販売をしてはいけないと言うのを教えて頂いた事がなく、逆に「バーコードが通らない商品は値段を手打ちして販売して下さっても問題ありません」と教えて貰っていました。マニュアルにもゲームソフトの手打ち販売禁止と言う内容は記載されていませんでした。 知らなかった事とは言え業務に大きな支障を来してしまったので(この手打ち販売の操作の所為でレジのシステムが一時的に停止したそうです)、責任を取ってこのバイトは辞めるべきでしょうか? 上記の台詞からも見て取れる様に店長は本部の人事課も手を焼く位に嫌味は人なんでもしかしたら、明日出勤したら首を言い渡されるかもしれませんが…。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

責任を取って辞めるのではなく、仕事がいやならやめましょう。

その他の回答 (6)

  • 10311219
  • ベストアンサー率22% (43/194)
回答No.7

もし首を言い渡されたらあなたの方から そんな職場辞めましょう いい加減な研修をしておいて 。。。。。まったく嫌な店長だね

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

何で謝りやめるの コードを読み取れない商品 売る事の出来ない商品を陳列した事が問題 反対に「店長に今後このような事があった場合、販売しなくてもいいのですか。」 と聞いたら切れて解雇されるから聞くなよ まあうまく言ってください 言い方間違うとそうなりますから。 「知りませんでした すみません、もし今後あった場合どうしますか。と聞くべき」 コードが汚くて読み取れない場合もあるから確かめてよ バーコードが通らなかったので・・ここをきちんと言ったのかな・・・

回答No.5

結論から言うと、責任を取る必要はありません。 >「バーコードが通らない商品は値段を手打ちして販売して下さっても問題ありません」と教えて貰っていました。 っていうのもありますし、質問者さんには全く非が無いと思います。 ただ、同じ失敗だけは繰り返さないで下さいね。 この職場が気に入ってるか、自分にとっては都合がいい職場である以外なら辞めちゃった方がいいんじゃないかと。 こういう店長だと、この先の必ず精神的苦痛を強いられる気がします。

  • fujiponxx
  • ベストアンサー率32% (186/580)
回答No.4

そういうときは、レジに手打ちしちゃいけませんと なにかにかいて貼っておかない方が悪いです。 だいたい、手打ちしちゃいけないのであれば、 手打ちを教えなきゃいいんじゃないですかね? あと、手打ちしたからってレジのシステムが停止することなんかありませんよ。 手打ちした商品を取り消しして、 正しいとされる処理をすればいいだけじゃないですか。 ジャーナルみれば、手打ちした金額も部門もわかるでしょ。 たいした問題じゃないと思いますね。

  • MIHO0821
  • ベストアンサー率34% (70/203)
回答No.3

たしかに、それくらいのことでガタガタ言う店長もどうかと思います。 レジ打ちのミス程度で“責任をとる”なんて考えないほうがいいですよ。 あなたが同じミスを何度も繰り返しているのでもないでしょうし、 アルバイトへの指示モレは、かえって店長の責任だと思います。 そんなに思いつめないで! どこの職場にも自分中心の人はいますし、 ウマが合わない人はいると思います。 辞めるとしても“責任をとって”ではなく、 「店長が嫌いだから」でいいと思いますよ。 もちろん、本部に状況をぶちまけてやろうじゃありませんか。 でも、店長以外とうまくやれていて、 バイトを続けたいのであれば、 イヤなヤツとも上手くつきあう(うまくかわす)のも 社会勉強と思ってみるのも手です。 失敗はしても一度まで。 そして、アルバイトの場合、わからないことに遭遇したら、 自分で判断しないこと。 それができれば続けられますよ。ね。

  • houdinifa
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.2

正直、大したミスじゃないと思います。 いくらバイトとは言え、「手打ちはダメと聞いたことがない」ことや、 「バーコードが通らない商品は手打ちでも問題ないと聞いた」ということを、 しっかりと主張されてもいいと思いますよ。 逆に、だったらどうすればいいのか聞いてみたらどうですか? 嫌な店長ですね。 責任を取って辞めるのではなく、こちらから辞めてやったらどうですか?

関連するQ&A