- ベストアンサー
中3の二次方程式の問題で質問です。
中3の二次方程式の問題で質問です。 何故5-√3の小数部分が5-3-√3=2-√3になるのか、教えてください。 整数部分が3になるのはわかるのですが、どうして5から3と-√3を引いているのかがよくわかりません。 理由を解りやすく教えてください><
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 √3≒ 1.732・・・ということを知っていると、1< √3< 2から始めて 1< √3< 2 -2< -√3 < -1 (各辺に -1をかける。不等号の向きに注意) 5-2< 5-√3< 5-1 (各辺に 5を加える) ∴ 3< 5-√3< 4 5-√3は 3から 4の間ということですから、3.・・・となります。 よって、小数部分は整数部分の 3を引いて (5-√3)- 3= 2-√3 となります。 「5から3と-√3を引いている」のではなく、 もとの数(5-√3)から、整数部分(3)を引いているというのが正しいです。 いきなり、1< √3< 2を使ってはいけない場合もあります。 (問題文で「√3= 1.732・・・」などと書かれていない場合) このときは、 1< 3< 4の各辺平方根をとることで、 √1< √3< √4 1< √3< 2 とすることができます。
その他の回答 (3)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
これは式が悪い. 5-3-√3 ではなく 5-√3-3 と書くべきだ. もっと丁寧に書けば (5-√3)-3.
お礼
ありがとうございます! 一番下の式を見たら、きちんとわかりました!
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
これは式が悪い. 5-3-√3 ではなく 5-√3-3 と書くべきだ. もっと丁寧に書けば (5-√3)-3.
- yukaru
- ベストアンサー率12% (143/1118)
√3が1.7くらいだからです 5-√3は3ちょいだから 小数部分は3を引けばいいだけ
お礼
ありがとうございます! 「5-√3と言う物から3をひく」のですね… 完璧に勘違いしていました
お礼
ありがとうございます! 詳しい説明だったので、自分の中できちんと理由付けできました これで似たような問題でも解けそうです