口語では普通次のように言うでしょうね。
I feel like there's something wrong with the teacher's English.
これで普通の会話なら十分だと思いますけど、日本語の原文にある「話す」を忠実に訳したいなら、
I feel like there's something wrong with English the teacher is speaking.
ちょっとくどい感じがしますし、「話す」って言わなくても話の流れで分かると思いますけどね。Englishは普通「話す」ものですから。
I sort of feel that the teacher's English is ( ).「その先生の英語は( )のような気がする」
括弧の中に適当に次の言葉を入れてください
1。外交的に(上) not quite right 「正しくない」not native 「ネイティブのレベルでない」 not perfect「完璧ではない」
2。(中)strange 「おかしい」 weird 「へんちきりん」
3 (下) outrageous 「めっちゃめちゃ」 slightly better than mine haha「私のより僅かにいい程度オホホ」または「俺よりはましって程度だよ、アハハ」
お礼
ありがとうございました。 非常に助かりました。