• ベストアンサー

複素関数の主値積分

複素関数の主値積分 b<2aが成り立つとき、下記積分の積分経路C上に 2個の1位の極が存在するらしいのですが、 どこなのか分かりません。 極は下記のようにz±だということは分かりました。 また、積分経路C上で主値積分を行いI=0となることを示したいのですが、 どうすればいいか分かりません。 どなたかご教授いただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

z- = S. z+ = T. とします。 1/(az^2-bz + a) = 1/a(z-S)(z-T) = K[1/(z-S)-1/(z-T)] = Kg(z) 積分値=0を示したいので、Kの値はどうでもよい。 g(z)の主値積分が0であることを示せばよい。 lim{s→S,t→T} {int[z:s,t]g(z)dz +int[z:t,s]g(z)dx =lim log[(t-S)/(s-S)] - log[(t-T)/(s-T)]  +log[(s-S)/(t-S)] - log[(s-T)/(t-T)] =lim 0 = 0 このような問題は初めてなので、あってるかどうか不明。

ishigamin
質問者

お礼

ありがとうございます。 そもそも、主値積分というのが分かりません。 ネットで検索しても、この問題に当てはまるような解説が見当たりません。 コーシーの主値積分というのもありますが、 これはコーシーの主値積分ですか? 主値積分の定義、なぜ lim{s→S,t→T} {int[z:s,t]g(z)dz +int[z:t,s]g(z)dx という積分をしようというアイデアが浮かんだか、 教えていただけるとうれしいです。

関連するQ&A