• ベストアンサー

けんちん汁は合わせ味噌?赤味噌?場所により区別されるのか?具材により区

けんちん汁は合わせ味噌?赤味噌?場所により区別されるのか?具材により区別されるのか?どなたか、意見聞かせどください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.5

うちは信州味噌です。 ちなみに、けんちん汁と味噌汁やとん汁との差は、けんちん汁はもともと精進料理なので、動物性の食材を入れません。 できればおだしも、かつおぶし等ではなく、昆布や干ししいたけでとるのが理想のようですね。 すましなのが基本で、地域や家庭によって味噌味も有です。塩はちょっと珍しいかも。 料理の由来としては、建長寺の修行僧が作っていたため、「建長汁」がなまって「けんちん汁」になったといわれる説、 普茶料理の巻繊(ケンチャン - 野菜を刻み、豆腐を混ぜて炒め、湯葉で巻いて油で揚げた料理)がアレンジされ、けんちん汁になった説 などがあります。

maybe1416
質問者

お礼

けんちん汁は精進料理にあたるなら、醤油のおすましと言うお返事が多い訳ですね~。 動物性の食材で、変わるのもわかりやすかったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.4

うちもしょうゆ味の澄まし汁です。

回答No.3

私は出汁と塩です。 素材は、ゴボウ、サトイモ、豆腐、油揚げ

  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.2

我が家も味噌は使わず醤油です。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

 醤油を使った澄まし汁ですけど

関連するQ&A