- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:助動詞に関する文法問題について)
助動詞に関する文法問題について
このQ&Aのポイント
- 助動詞に関する文法問題についての質問です。
- 質問者は、助動詞に関して迷っているようです。
- 質問文章では、助動詞の文法問題について具体的な例を挙げています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
必ずと言っていいほど出てくるパターンの問題ですね。 ought to have 過去分詞で 「~した(もうしてしまっている)はずなのに(していない)」 ここでは「今頃はもうここに着いているはずなのに」 すなわち,まだ着いていないということを表し, she took the early train 「早めの列車に乗ったのだから」というのがそう思う理由になっています。 must arrive だと,「これから着かなければならない」「いつも着かなければならない」という意味になっても,「着いていなければならない」という意味にはなりません。 「着いている」の意味を出すためには must have arrived にする必要があります。 can arrive でも,「これから着くこともあり得る」「いつも着くこともあり得る」であり, by now「今頃は」という部分と相容れません。 やはり,may have arrived, could have arrived のようにしたら 「着いているかもしれない」の意味が出ます。 arrive という(動作)動詞で by now と相容れるためには have arrived という形がふさわしいのです。 will がなくても, may (動作)動詞 must (動作)動詞 can (動作)動詞 は未来を表すことが多いです。 (現在・習慣を表すこともあります)
お礼
まさかcanなどが未来を表すことがあるなんて考えたこともありませんでした。 おかげ様で頭の中がずいぶんスッキリしました!! ありがとうございました。