• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:危機感のない社員がおり、困っています。30代、中間管理職です。)

危機感のない社員が困っている!30代、中間管理職の対応方法は?

このQ&Aのポイント
  • 私の会社は、ある顧客の担当が1,2ヶ月で替わる制度になっています。今月に入って、ある顧客の担当がまた替わったのですが、その顧客から今月の担当者に対するクレームが出てしまいました。この顧客が離れてしまうと会社にも大きな損害になります。
  • 前任者はよかったと言うので、前任者に世話を頼むことにしました。が、この前任者が何もしないのです。ただ、自分の言いたいことだけ言って、今の担当者が置かれている状況などは全然聞かず、「大丈夫そう」と高をくくってるのです。
  • 私が「それで本当に大丈夫なのか?」と前任者に聞いたら、「言われてみたら心配です」とは言うものの、やはり今月の担当者について教えようという気はなし。前任者にも聞いたら、どこからその自信が来るのか、大丈夫そうだと言い張ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.4

会社の副社長です。 同じ30代、♂です。 とは言え、小さな零細企業です。 私を筆頭に(社長を筆頭にとは流石に言えない^_^;)社員の程度はたかが知れてます。 なので、質問者様の気持ちはよ~く解ります。 加えて言えば、結局副社長だって中間管理職ですから。 私も、つい5年前までは普通の社員でした。 管理職者ではありましたが、危機感なんて今ほど持ってませんでした。 そんな私が、一気に経営の危機感を背負うことに・・・。 色々試行錯誤しました。 褒めたり叱ったり、時に「俺は副社長だぞ」と一方的な命令をしたり。 で、最近ようやく解ってきた感じです。 山本五十六さんです。 戦時中のエライ人です。 戦争云々を抜きに、読んでみて下さい。 命を掛けた場所で部下を扱うには、という厳しさを感じませんか。 やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ 話し合い 耳を傾け 承認し 任せてやらねば 人は育たず やっている 姿を感謝で見守って 信頼せねば 人は実らず そして、極めつけです。 苦しいこともあるだろう 言い度いこともあるだろう 不満なこともあるだろう 腹の立つこともあるだろう 泣き度いこともあるだろう これらをじっとこらえてゆくのが 男の修行である 扱う自分がまず未熟。 自分はそう思うのでありますm(__)m。

tukemono55
質問者

お礼

扱う自分がまず未熟。 本当にその通りです。 私はまだ管理職歴1年未満。 みんなが私を認めてついてこなくて当たり前ですね。 山本五十六さんの言葉、心にしみました。 私も周りに対して謙虚にやっていかないといけないと思いました。 冷静になれました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#124369
noname#124369
回答No.5

先ず自分の能力と器を知るべきです。 失礼ですが、この質問から察するに冷静な判断が出来ているとは思えません。 質問者様にいま一番必要なのは、他責よりも先ず自責です。

tukemono55
質問者

お礼

お叱りの言葉、ありがとうございました。 確かに自分は冷静じゃなかったと思います。 もう一度、反省し、よく考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.3

では、あなたは本当に危機感を持って責任を果たしていると言えるのでしょうか? うわさではなく客先にあなたが直接出向いて確認するべきでは?相手は何が不満なのか聞いてきて、それを元にあなたが指導するべきでは? 人任せにして逃げているのはあなたのような気がします。上の人間がやらないことを、下に押し付けても絶対にやらないでしょう。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.2

善意に解釈して、質問者様は、ここに質問するくらい追い込まれているのですね。 1.前任者および今の担当者は担当から外しましょう。 2.質問者様がクレームが治まるまで直接対応しましょう。 3.その後は、質問者様が信頼できる担当者を付けるようにしましょう。この顧客については特別扱いで、ローテーションはしないようにしましょう。 こんな感じで、どうでしょう。安心できそうですか?

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>もうどうしたらいいのか分かりません。 どうしたらいいのかわからない? 質問者さんは二人の上司なのでしょうか? 直接ご自身で出張ってみて確認するなり、 フォローするなりされてみてはいかがでしょう。 任せる。のと、ほったらかす。のは意味が違いますから。 危機感、責任感のない社員は、 現状なら、再教育、説教、配置転換などでしょうけど、 仕事に穴を開けたら、懲戒ものです。 みすみすわかっていながら見逃したら 上司もその責を問われます。

関連するQ&A