- 締切済み
20代・高卒 正社員から準社員への転職
20代・高卒(女) 正社員から、準社員への転職を考えています。 都内で一般事務をして次の4月で丸4年になり、最近転職を考えています。 高校卒業時は特に希望職業もなかったため 求人から一般事務に応募し、そのまま正社員として働き始めました。 いま考えている転職の理由は、いまの職場が嫌になったというより 自分のやりたい業種が見つかったためです。 その状況に際して、悩んでいることがあるため質問させていただきます。 (1)いま希望している会社は正社員ではなく、準社員という名称での募集ですが ≪正社員登用制度あり≫と明記があります。 正式に採用の応募をする前 一度メールをするつもりではあるのですが その際、準社員での採用しかないのに、≪ゆくゆくは正社員になりたい≫という 希望を伝えるのは 非常識でしょうか? 今回求人出ているのは≪店舗での販売業(準社員)≫なのですが 一番の希望をいえば、≪本社での仕入れ統括部署(社員)≫です。 過去の求人履歴等を見ても、正社員で本社の募集があまりかかっておらず 新卒採用での本社勤務がほとんどのようでした。 もちろん必要だからその部署の求人があって、 優秀ならスカウトがあるのはわかるのですが できれば人事採用部の方に、あくまでの希望がある、 と伝えてみたいのです。 あまり非常識な質問だったら控えようか、と考えています。どうでしょうか? (2)社内研修で、その希望職業で活用できる資格が取得できるのですが 一般でその資格も取得することが可能なので、その資格を取得する予定ということを 伝えるのは印象的にどうでしょうか?(今年の11月の試験に受験予定) (3)募集の店舗が都内か、もしくは地方になっています。 都内は通勤圏内のため問題ないですが、 地方店舗は引っ越しも必要な距離となります。 地方店舗が大変規模が大きく本社が近いため そちらの店舗での募集を希望していますが 引っ越しを伴うため、仮に採用となったととしても 実際に働き始められるまで少し時間がかかってしまうかと思います。 このような状況の場合、やはり採用条件的にも不利になってしまうでしょうか? たとえば、都内店舗でしばらく働いてから地方店舗への異動等ができればいいのですが それは都合の良すぎるかと思うので、最初から地方での応募で行きたいのですが そこでふるいにかかってしまい採用の見込みがないようであれば、 最初から都内での応募にしようかと悩んでます・・・ もしくは、素直にこのことを聞いてみるのもアリでしょうか? ここが一番悩んでいます。 以上長くなってしまいましたが、 経験者・人事採用者等 ご教授いただける方がいらっしゃったら 助けていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
まず、一般に準社員とはバイトの事です。正社員採用の可能性はあるにしてもほぼゼロと思って下さい。新卒ばかり、という事でもあれば余計にそうでしょう。 となると、正社員希望と出したところで無視されるのがオチです。どういう受け止め方をされるかは担当者次第ですが、ほとんど意味は無いと思います。意欲を見せるという意味はあるかもしれませんが・・・ 資格は取ったのなら履歴書に記載すればいいでしょう。簡単な資格ならどうでもいいですし、難しい資格なら予定は未定であり取れもしないうちから書いても無駄です。 ただ、簡単な資格そうなので、研修費用が節約できそうという意味で自腹で取るつもりである事を伝えるのは少し有利になるかもしれません。ただ、履歴書に書ける事でもないですし、口頭かまあ、メールに書くぐらいがやっとで、書きたければ書いても悪くはないかもしれません。 勤務地については、会社としては融通が利く方を優先します。ネガティブ要素は書くべきではないと思います。 転勤ありの社員だったらぐずぐず言わずに転勤しなければなりません。常識的な範囲で。 はっきり言ってちょいとくどいです。 募集をかけると応募が殺到しますので、長ったらしいメールは無視されます。ビジネスライクに簡潔明瞭、分かりやすく、読みやすく、短い文章に整理して下さい。(まあ、中には愛想無いと嫌う人もいて色々ですけどね) 応募書式以外の物を送ってくる奴は全て不採用の場合もあります。若い人はメール大好きでしょうけど、俺たちの世代はそうでもないです。中にはこのクソ忙しいのにくだらないメールなんか送ってきやがってと激怒する人もいるよん。 (パソコン苦手だからメール整理も面倒なのね)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
要望をどれだけ言っても評価には影響しません。 ただし、要望が通るかは別物 本社の仕入れ統括部署から人事に人材の要求が出ない限りは、人事は動きません。 採用や移動などの人事は人事部門が決めますが、要求の無い所に人を移動する事はありません。 また、一般的に≪正社員登用制度あり≫は制度があるだけです。 制度があっても使わない事もありますよ。 (社員4000人の当社の例です) 正社員は毎年200人程度入ってきます、契約社員(正社員登用制度あり)も30人くらい入ってきますが、正社員登用制度で正社員に登用されるのは数年に1人もいないですね。