- ベストアンサー
正三角形の辺の長さを求めるには?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
求める辺をXとすると ピタゴラスの定理より 1/2^2+X^2=1^2 X=√3/2 です。
その他の回答 (7)
noname#180442
回答No.8
ご質問文中にある「算数」としての解答なら、「求められない」。算数では、無理数を扱っていないからです。
- tak7171
- ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.7
√3/2
- 9der-qder
- ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.6
正三角形を半分にした直角三角形の辺の比は 2:√3:1 です。 長い辺が1mという事ですので、 2:√3=1:x となり、 x=√3/2(2分の√3)≒0.866mとなります。
noname#133407
回答No.5
頂点から垂直に線を引くと辺の比が1:2:√3の三角形が2つできるので、頂点より垂直にきた辺の長さは、底辺の半分の長さの√3倍で求められると思います。あと、三平方の定理でも求められると思います。
- tomokoich
- ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.3
正三角形なら半分の三角形は30度60度90度の直角三角形だからピタゴラスの定理で出ると思いますが・・・ 辺の比が1:2:√3になるので問題の辺の長さは√3/2ではないでしょうか。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2
ヒント:三平方の定理。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
1/1.414でよかったのです。