- ベストアンサー
国民健康保険料の収入申告書について教えてください
- 国保料収入申告書とは、国民健康保険料のための収入申告書です。
- 収入があった場合は書き込む必要がありますが、株式譲渡益の項目がないため、その他の項目に記入する必要があります。
- 収入がなかった場合には、失業で預貯金で生活という欄に記入すれば良いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>昨年度の収入は特定口座における株式の売却益のみです。 確定申告はしておりません。 税金上、それで問題ありません。 >21年度に収入があった方は書き込んでください。となっていますが 項目には株式譲渡益とはありませんが、その他という項目に 記入しなければならないのでしょうか。 国保の収入調査は、所得税もしくは住民税の申告がされていない人にきます。 貴方に去年、所得があったのかなかったのか、あったのならどのくらいあったのか確認しないと保険料を計算できないからです。 株の譲渡は特定口座で源泉徴収ありなら確定申告の必要がないので、その譲渡を収入として書く必要ありません。 >収入がなかった方、という欄に、失業で預貯金で生活とでも 書けばいいのでしょうか。 どうやって生活しいているかを書く欄があるんですか。 まあ、事実を書いておけばいいでしょう。 >19年度に譲渡損で確定申告し、20年度譲渡益で相殺したら 国保が一気に上がりました。そこで21年度は申告しなかったのですが・・ そのとおりです。 確定申告申すれば、保険料計算の所得として見られます。 でも、申告しなければ(申告が不要の場合)所得としては見られません。
その他の回答 (3)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
#1さんの回答内容で処理をして下さい 特定口座で処理をした場合、それ以外(株式の譲渡益の事)の収入がなければ確定申告の必要はありません ただ、国民健康保険に加入している場合、所得、住民税等の金額から保険料を計算するので、確定申告をしないと市の方には収入がわかりません・・・その為、今回の様に収入の問い合せが有ったわけです 確定申告の時期に同時に住民税の申告も市で行っていますから・・今年も同様でしたら、明年住民税の申告をされるとよろしいと思います(収入0で申告する)・・今回の様な問い合せは来なくなりますから
お礼
ありがとうございます。 理由なども書いて頂きわかりやすかったです。
- grandprex
- ベストアンサー率53% (24/45)
無職や個人収入に頼る方は、確定申告を行わねばなりません。 その申告が無かったため、保険料が算定できず、申告書なるものが届いたはずです。 全く収入が無い場合、ゼロで問題有りません。今までの蓄えで暮らしていると言えばよいだけですが、 tak20001さんの場合、株式売却益が発生しているため、確定申告の必要があります。 悪く言えば、脱税をされているわけで、収益額次第で重加算税の取立も発生してきますよ。 申告漏れの扱いはよくわかりませんので、専門機関へ早めに問い合わせられることを強くおすすめします。 もし、税務署へ問い合わせられる際は、電話番号非通知の匿名でまずは問い合わせられた方がよいかも。
補足
ありがとうございます。 特定口座での取引なので源泉で所得税+住民税はとられています。 また特定口座は申告の必要がないはずなので どのように対処していいかわかりません。 税務署へ問い合わせたほうがいいのですかね。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>その他という項目に記入しなければならない… 特定口座源泉ありは所得と認定されませんので、必要ありません。 >収入がなかった方、という欄に、失業で預貯金で生活とでも書けばいいの… そこに、「特定口座源泉ありの株取引で生活」とでも書いておきましょう。
補足
ありがとうございます。 mukaiyamaさんの回答見落としていました。 私もmukaiyamaさんの意見でいいのかと考えていました。 >特定口座源泉ありは所得と認定されませんので、必要ありません その考え方でいいんですよね。 19年度に譲渡損で確定申告し、20年度に譲渡益を申告し相殺したら 相殺した分以上に国保料が上がりました。 そこで今回これを正直に役所に申告すると 何かが(無知なのでいろんなものが上がる)のでは ないかと不安になっていました。
補足
>収入がなかった方、という欄に、失業で預貯金で生活とでも 書けばいいのでしょうか。 どうやって生活しいているかを書く欄があるんですか。 まあ、事実を書いておけばいいでしょう。 とのことですが事実を書くことにより デメリットなどはないのでしょうか。