- ベストアンサー
歴史のテストが一週間後にあるんですが、暗記しても一日たらすで忘れてしま
歴史のテストが一週間後にあるんですが、暗記しても一日たらすで忘れてしまい大変あせってします ほんとに覚えることがありすぎです。どやったら、スムーズに暗記できるのでしょうか? コツなどありましたら、教えてください、お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歴史のテストがどのくらいの難易度か、出題者が記述で出してくるのか、または記号で回答するのか、ちょっとわからないですが、歴史の勉強に共通して言えるのは、あなたが思っている程”暗記”というのは効果がないということです。暗記をして覚えるとなると、おそらくあなたは全ての暗記事項を平等に頭の中に入れておかなければならないと考えるでしょう。そこが、大きな誤りです。歴史科目で頭に入れておかなければならない量は確かに膨大ですが、頭の引き出しから取り出しやすい事項と引き出しの奥にしまっておいてかまわないものがあります。そして、テストにおいて出題されるのは一部の難関大学の入試でない限り、おそらく前者の範疇でしょう。あたりまえのことですが、出題者はあなたより歴史に関する知識があり、あなたより歴史に何かしらの魅力を持っている方です。それゆえに、出題者はあなた方に歴史の魅力を感じて欲しいと切に願っていると思います。ですから、出題者はあなた方に歴史に対するアレルギーを植え付けさせる問題なんて絶対に作りません。おそらく歴史の中の要所がテストに出されるのだと思いますが、ここにおける要所というのは先生が授業中に強調していると思います。だから、先生の話を聞く事が大切なんです。 歴史のテストはあなたが思っている以上に簡単です。しかし、歴史上における要点を理解していないと痛い目にあいます。
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
大切なのは整理してから覚える事。 いきなり詰め込もうとしても。 そこに理解と整理が無いと。時間と共に覚えた事はぐちゃぐちゃになる。 焦る気持ちは分かるけど。 あれこれ急いで詰め込んで半分も取れないのと。 確実に押さえていく部分を増やしていって、確実に点を取るのとは。 後者の方が確立が高い。 スムーズさを求めすぎない。 スムーズに入ってくるためには。 歴史の流れをきちんと追う事。そしてその出来事の意味や登場人物を整理して抑える。 そこに年号や具体的な事件名が入ってくる。それを一つの塊として覚える。 単体で覚えようとせずにね。 まだ七日ある。焦らずに。教科書をよく読んで。 暗記に拘らない。理解と整理があれば。自然に知識は定着するんだから☆
お礼
どうもありがとうございました!!