- 締切済み
歴史、理科の暗記法を教えてください。お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akeshic
- ベストアンサー率28% (193/670)
回答No.3
暗記はその時は覚えたつもりでも実際のテストの時に書けないと意味がないので、回答記入用に別のノートでも紙でもいいので実際に書いてみるというのを繰り返すくらいでしょうか、頭の中で答えが分かっていても実際に書けないというのがあります(漢字等は特に)。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.2
暗記と言っても覚えるのは穴埋めの答えではなく、添付写真で言えば「スチールウールを燃やしたらどうなるか」という部分です。 ・鉄(スチールウール)が燃える時の様子 ・鉄が酸化するというのはどういうことか ・酸化すると鉄の見た目はどうなるか ・酸化すると鉄の重量はどうなるか ・酸化すると周りの気体の体積はどうなるか 【実験4】で言えば覚えるのはこれだけです。
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (634/1346)
回答No.1
読んで覚えようとしても無理。覚えたつもりでも,テスト問題を見て「あ!出た!!」と喜んだ瞬間にド忘れして思い出せなくなります。テスト終了のベルが鳴った時に「あ!そうだった!!」と思い出して悔しい思いをするのが関の山です。 漢字は漢字書き取りで覚えられましたね。それとおなじく覚えたいことを「書き取りする」と効果がありますよ。 目から入った情報を脳で処理して手に書くように命令し,そして,正しく書けているかもう1度目からの情報で確認するのですから,脳はかなりこの情報に関わります。ただ読むよりも強く残るでしょう。