- ベストアンサー
英国住まいのポーランド人女性の英語力と会社に対する失望
- 英国住まいのポーランド人の女性が、自身の英語力の低さにより、理解しづらい英語の文面に出会ったという問題を抱えています。
- また、彼女は退職の意思を伝え、会社に対して失望感を抱いています。
- 会社が取っている一方的な利益追求の姿勢に対して、彼女は不満を感じています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず質問者さんの英語に対する理解度はじゅうぶんにおありなのだと思います。やはり誰でもそこでつまづくでしょう。というのは、相手が正しい英語を書いていないからです。一方で、英語に慣れているだけではなく、「東欧人が話す英語」に慣れている人や、会社の仕組みというものを知っている人なら、もう少し、意味が想像できます。 「notice」はここで見る限り「通知」としかわかりませんが、「7ヶ月、留守にする」と言っているのだから、とりあえずその「留守にします」という通知だと解釈するのが自然でしょう。ただし「as well(同様に)」は、それよりも前に書かれていたことを受けているはずですから、前の記述に「notice」が何であるかのヒントがあるかもしれません。 後半については、「会社というものは搾取するばかりで、代わりに何かを与えてくれるわけではないものだということを、悟りつつある」としているわけですから、そりゃ失望しますよね。ただし、その3年勤めた会社で具体的に、何を奪われ、何を与えてもらえなかったのかは、確かにわかりませんよね。通算7年の会社員生活を経験した私から考えても、たかだか3年しか働いていない会社が何を与えてくれるのか想像つきにくいですし、むしろ、会社員は3年のあいだに「与えてもらう」というよりは「仕事のやり方を盗む」ものだと思うのですが、筆者にはなにか、タダ働き同然の扱いを受けたような思いでもあったのでしょうか。そのあたりは、返信の中で質問してみてはどうでしょう。ちなみに、とりたてて居心地の良いところだったとも書いていませんよね。
その他の回答 (3)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。この文面から「I gave my notice」とは、どのような通知を(会社?)に渡したのか解りません。 「辞める」という通知です。最後の文に leave 「去る」= 辞める、という言葉があります。 2。「but as all companies like to take but do not give anything in exchange.」とは、会社が何を取り、交換(?)しないと言っているのでしょうか? ギブ・アンド・テイクという言い方がありますね。会社がテイクするばかりでギブしなかった。私から取るばかりで、私には何もくれなかった。 3。彼女がなぜ会社に失望(がっかり?)し、悲しいのかよく理解できずにいます。 理由は上記2をご覧下さい。
お礼
早速ご回答くださいまして、ありがとうございます。 ギブアンドテイク…なるほど、確かにそう言いますよね。 貴重なお時間をありがとうございました。
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
この会社は居心地は良いのだけれど、他の会社同様、見返りがない。だから、辞表を出したのでしょうね。 どのような経歴のポーランド人かは分かりませんが、英語圏で育っていないのであれば、英語力は我々日本人と似たようなものですよ。 会話はペラペラなフィリピン人だって、文章力はからっきしダメですから…。 ご質問の文章もなんかぎこちなく感じるのですが…。
お礼
早速ご回答くださいまして、ありがとうございます。 辞表だったのですね、助かりました。 貴重なお時間ありがとうございました。
- root_16
- ベストアンサー率32% (674/2096)
hand [give] in one's notice が辞表を出すという意味なので この文面では辞表を出して、 7ヶ月くらいいなくなるということではないかと思います。 全ての会社は何の見返りも無く 与えることはしないという例えだと思います。
お礼
早速ご回答くださいまして、ありがとうございます。 なるほど、辞表だったのですね。 見返りも無くという意味だったのですね。本当に助かりました。 貴重なお時間をありがとうございました。
お礼
ucok様、再びご回答いただきまして、ありがとうございます。 仰る通り、彼女はネイティブスピーカーではありませんので、英語学習相手には不向きかもしれません。 少しでも多く英語に触れる時間を作りたいと思っていたときに、彼女と縁あってメールすることになりました。 私の英語に対する理解度について、優しいお言葉をかけていただきまして、ありがとうございます。 自分の英語力にまったく自信が持てない状態なので、うれしかったです。 これよりも前の文面では、彼女はこの2日間ポーランドに送るための荷造りをしていた。と書いてありましたので、会社を辞めて英国を離れることは理解できたのですが、「notice」とは、どのような通知であるかが、解りませんでした。 会社の体制について話していたこと、彼女が何を言いたかったのか、これでやっと理解できました。 本当にありがとうございました。