• ベストアンサー

この問題を教えて下さい。

この問題を教えて下さい。 困ってます。情けないことですがわかりません。 a=√5-2分の√3 b=√5+2分の√3 としたときの (1)a2乗-ab+b2乗 (2)a3乗+b3乗 解答が無いため、答えと式を知りたいです。 不慣れなため、読みにくい式になってしまいましたが、よろしくおねがいします。 (1)はただ代入すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

いきなり数値を代入する力技もよいですが、  a^3+b^3 = (a+b)(a^2-ab+b^2)  a^2-2ab+b^2 = (a-b)^2  (a-b)(a+b) = a^2-b^2 これらの公式を利用すると、スマートに解けます。 (1)a^2-ab+b^2 = (a^2-2ab+b^2)+ab  = (a-b)^2+ab a,bに数値を代入する。 {[√5-(√3/2)]-[√5+(√3/2)]}^2+[√5-(√3/2)][√5+(√3/2)] = (-√3)^2+[5-(3/4)] = 3+5-(3/4) = 29/4 (2)a^3+b^3 = (a+b)(a^2-ab+b^2) (1)の結果から、(a^2-ab+b^2) =29/4 (a+b)に数値を代入する。 {[√5-(√3/2)]+[√5+(√3/2)]}(29/4) = (2√5)(29/4) = (29√5)/2

hayhayhay
質問者

お礼

よくわかりました!!丁寧に教えていただいてありがとうございます。 わかりやすくて、嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

直接代入すると面倒なので、a,bの対称式 であることから、基本対称式a+b、abの値 を求めた上で、与式を基本対称式の組み合わせ として表す。 a=√5-(√3/2) b=√5+(√3/2) より a+b=2√5、 ab=5-(3/4)=17/4 (1)a^2-ab+b^2=(a+b)^2-3ab=20-(289/16) (2)a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2)=2√5・{(1)のコタエ} 計算はお願いします。

hayhayhay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですが、よくわかりません。その対称式の元の形など、詳しい式を教えていただけますでしょうか。 a+b abの組み合わせで求めるということはわかりました。

hayhayhay
質問者

補足

(1)は、(a+B)2乗の式から、-3abして-abにするってことですか? (289/16)がよくわかりません。51/4ではないのでしょうか。 誰か教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A