- ベストアンサー
司書になるか、それとも…
- 25歳女性が就職先を探しているが何の仕事をするか分からず、司書になる資格を取ろうとしている。しかし、ハローワークの募集では正社員の求人がなく、資格の授業料も高額で悩んでいる。
- 結婚はせず、一人で生活する必要があるため金銭的な不安があり、現在の月収は2万〜16万で月々の使用金額は約4万円。司書の資格は貯金をほぼ全額使うことになるため、他の仕事を探すか迷っている。
- 介護系統以外に後々役に立つ資格などもあれば教えて欲しいとのこと。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
図書館司書の資格は持っていますが、司書の就職口が無くて現在は全く別の仕事をしている者です。 正職員で司書になるのは、かなり大変だと思います。(殆んど求人がないので) (アルバイトやパートでも構わないなら別ですが) それに仕事内容は限られてしまうと思いますが、司書の資格は持っていなくても、図書館で働く事はできます。 なので、今、無理して司書の資格を取る必要は無いと思います。 まずは一度、アルバイトやパートで図書館で働いてみては如何でしょうか? どうしても正社員や正職員になって安定した生活がしたいのであれば、残念ながら図書館司書はお勧めできません。興味がなくても別の仕事に就いたほうが良いと思います。
その他の回答 (3)
- 37nana
- ベストアンサー率29% (63/214)
25才で大卒なら年齢制限までまだ間があるので、 勉強して自治体や国の事務枠の公務員試験を受験しては どうでしょう。その上で働きながら司書資格を取れば 図書館等に異動できる場合があります。 資格だけあっても "フリーター”->”司書職のパート・アルバイト”に鞍替え したというだけのことになります。
- tomson1991
- ベストアンサー率70% (914/1304)
司書は募集人員が少ない上、既存の職員も労働条件が良いためか (金銭的な問題でなく、労働時間など、労働環境に融通が利かせ 易いようで、パートや嘱託職員も多いです)なかなか辞めないた め長期勤務で、その間に他に替え難い技能を持つ方も多いようで す。(近くの図書館で自分が小学生の頃から20年以上勤めてい る司書の方がいます。しかも何人も・・・)常に取得者数に対し、 狭き門です。採用には運(新規の図書館が出来る、定年で欠員が 生じる等)や関係者のコネも作用しているとよく聞きますが・・・
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 なりたいものがあればいいと思います。しかし、就職口は少ないでしょう。図書館は限られていますしね。大学時代の講座で資格までとっていればいいですが、今からであれば時間とお金がかかるわりに正社員としての就職は厳しいと思います。パート、アルバイトはあるかもしれませんが。