• 締切済み

30代目前で「司書」資格をとって、就職などに活かしたい。

教えてgooに、初めて質問させていただきます。 私はもうすぐ29歳の男性で、失業中です。 質問ですが、29歳以上で司書の資格を取得し、それを活用できる道というのはあるのでしょうか。 私は、高校生のときから図書館司書として働くことが夢でした。残念ながら大学在学時にそのチャンスを逃してしまい、一般企業を勤務、退職し、現在に至っています。 29歳では公立図書館での募集年齢は無いというのは、承知しています。 それでも私は29歳以上でも司書資格を活かして、多くの人々に本の楽しさを教えれる環境で働いてみたいという思いが今なお強いです。 現在、大学通信制の司書課程コースの進学も考えています。 以上です。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • cheers000
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.3

司書資格は、これから通信で取られるのですね? 公務員試験を受けられるのなら、そちらを先に勉強されるのがいいと思いますが、来年度(4月から)の通信講座に応募されるなら、それも同時進行になるのでしょうか? ちょっと大変ですけど、頑張ってください。 公務員でも、鳥取県立図書館などは、55歳くらいまで募集してますよ。(ご確認ください) あと、派遣社員として派遣されたり、業務委託、指定管理者制度導入など新しい働き方も出てきていますので、そちらも検討されてみてはどうでしょう? ただ、お給料は、かなり安いですよ。覚悟されてください。 たまに、まともな金額なのもありますが。。。 また「多くの人々に本の楽しさを教えれる環境」っていうつもりでいらっしゃると、理想と現実の差にぶつかると思いますよ。 実際にやる業務の、ずっとずっと先の方で、そういう結果になればいいというくらいだと思います。 あと、できれば、司書以外の職種でもいいので、派遣会社に登録するなどして、お仕事をされた方がいいと思います。(履歴書上) 派遣会社には、そういう状況であることを説明し、試験などに専念できるように残業のない仕事などをお願いすることもできます。 以前に、男性の方で、そういう方がいらっしゃいましたよ。 ちなみに、わたしは、現在37歳ですが、県立図書館で非常勤職員として司書をしています。 探せば、仕事は見つかりますよ。頑張ってください!

pacom
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 鳥取県立図書館が55歳まで募集ですか。 最近の図書館で働く状況は変わっている、と感じます。 チャンスはいくらでもあるんですね。

  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.2

公共図書館で。。というのは派遣かパート労働でない限り ”年齢制限”の壁があり国家ならI種、地方なら上級に ぎりぎり間に合うかどうか、というところですね。 とりあえず公務員試験受けておいて 後から司書を通信で取得するという方がいいかも。。 >公共図書館希望なら あるいは、前職に何か専門性があり研究成果が ある、というのならば、その分野の専門図書館や 企業図書館・情報センターに 就職可能性があるかもしれません。

pacom
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >公務員試験受けておいて 後から司書を通信で取得するという方がいいかも。。 そうですね。それも、ありかもしれません。 公務員試験の募集年齢では最後の年になりそうですから、チャンスを逃さないようにしようと思います。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

司書資格を持つものです。 ついこの前まで3~4年、司書関連の求人を探していました。 図書館業務は、一般企業へのアウトソーシング化が進んでいます。 ほぼ唯一と言える求人が、自治体に図書館業務を委託された会社のものだと思います。 そちらのでの業務は、新規図書館の立ち上げの対応、バイトさんの管理など、マネージメント方面の業務が主になると思います。 それ以外の求人は、ハローワークから一般の就職サイトまで、かなり探し回りましたが、「正社員」となりますと、検索範囲を「日本全国」に広げても「ない」と言ってもいいほどでした。 (半年か年に一度くらい、たまーにありましたが、地方の勤務で給料15万円とか…自立した生活はちょっと無理です) バイトや派遣、契約でしたらそれなりにあります。 ただ、正社員となると、限りなくゼロに近いと思います。 一応、求人ページはっておきます。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/job.htm

pacom
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 業務をアウトソーシングに切り替えるところが本当に多いと実感します。「司書」という業務の重さがないがしろにされてるように思うと悲しくなりますが…。 求人サイトの方、早速参考にさせていただきます。

関連するQ&A