- ベストアンサー
販売手数料・・・従業員?
販売手数料・・・従業員? 従業員に販売手数料(紹介料的なもの)を支払う場合、基本、給与の中に含めれば良いかと思うのですが、今までの経理の方が販売手数料として計上しています。 本来は給与の中に含む(消費税は掛からない)という考えで良いのでしょうか? もし、販売手数料として計上する場合、消費税区分は非課税?課税?どちらになりますか? ちなみに従業員ではなく個人(会社ではない)に販売手数料を支払う場合は非課税という考えで良いのでしょうか? 申し訳ございませんがご回答お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今までの経理の方が販売手数料として計上しています… それはおかしいです。 間違っていました。 >従業員に販売手数料(紹介料的なもの)を支払う… 社員の業績に応じて増減する賞与の分割先払いのようなものですから、やはり給与と考えるべきです。 >本来は給与の中に含む(消費税は掛からない)という考えで… はい。 >販売手数料として計上する場合、消費税区分は非課税?課税?どちらに… あくまで持てす量と強弁するなら、とうぜん課税取引です。 >個人(会社ではない)に販売手数料を支払う場合は非課税という考え… なぜ? スーパーの客は大半が個人(会社ではない) ですけど、消費税を取られないなどということはありませんよ。 そもそも消費税の課税要件に、取引相手が個人か法人かなどの区別はありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6105.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (1)
従業員に販売手数料の考えは不自然です。販売促進費なら肯けます。従業員に支給される金銭は、どのような名目でも給与とお考えになり、所得税の対象となります。 従業員でない、外部の方の紹介などの販売には、礼金として販売手数料を呈上できます。 この販売手数料には消費税が課税されます。5%を削るのはどうも・・・・となれば、紹介者には手数料を全額お支払いになり、会社が消費税を負担なさればいいでしょう。たとえば、紹介による販売手数料を10万円お支払いなら、5000円を上乗せして、会社は105000円の出費と処理します。
お礼
ありがとうございます。 やはり従業員に関しては給与という考えで良いのですね。 外部の方の場合、販売手数料として課税されるという事で・・・ 参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 従業員の場合、給与という事で処理をして正しいという事で安心しました。 また、個人に支払う場合に関してですが、販売手数料として処理する場合はやはり課税なのですね。 取引会社に対して支払うものか、取引先の会社の社員に払うものか・・・という定義もあるようなのと 科目として、販売手数料にすべきか・・・と悩む内容のものもありまして、ちょっと頭がこんがらがってきていました・・・ リンク先も参考にさせていただきます。