- 締切済み
新築を購入するにあたり、住宅ローン減税の事など…教えてください。
新築を購入するにあたり、住宅ローン減税の事など…教えてください。 先日も質問したのですが、金額等の状況が変わりましたので、改めて質問致します。 購入金額 土地1000万 建物1600万 土地建物ともに、夫婦共有名義 土地 夫の持ち分 800万(妻の父から借入) 妻の持ち分 200万(妻の自己資金) ローンは無し 建物 夫の持ち分 700万(夫名義のローン)+ 100万(夫の自己資金)+200万(妻の父から借入) 妻の持ち分 500万(妻の父から妻への贈与)+100万(妻の自己資金) ちなみに妻は無収入(専業主婦)です。 これで何か問題があればご指摘お願いします。 ローン減税についても…調べたけどよく分からなかったのです、適用されますでしょうか? それと、夫が妻の父から借りた資金は借用書を作成して返済しますが、利子は1%でもいいのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
土地と建物で名義の比率を変えてますが意図的ですか? 合算すると 夫 700(ローン)+1000(妻の父から借入)+100(自己資金) 妻 500(贈与)+300(自己資金) となりますので、18:8ですよね。金の出所は問題ではないので、名義の比率は、土地も建物も18:8にしておいたほうが面倒でない(税務署につっこまれない)と思います。 どうせ固定資産税は、名義比率の大きい人へ一括でくるだけですしね。 ローン減税の対象は、身内からの借金は適用されませんので、700万だけが対象になります。 借用書による利子も1%というのは、微妙ですね。これといった基準はありませんが、ちょっと低すぎるような気がします。書類だけの問題であれば、何%でもいいのですから、もうちょっと大きい数字にしといたほうが税務署につっこまれないと思います。 私だったら、東京スター銀行から1700万借入して、税務署をやりすごしてから1000万円妻の父から借入して普通預金に入れとくかな。住宅ローン減税の対象も1700万になるし。
お礼
詳しく教えていただき助かりました ありがとうございました