• ベストアンサー

水稲用の苗をビニールハウスで作っています。例年は自作の培養土を使ってい

水稲用の苗をビニールハウスで作っています。例年は自作の培養土を使っていましたが、今年から市販の培養土を使用したところ、もみ蒔きから2週間弱で苗が15cm程度まで成長してしまいました。(市販の培養土の肥料が多いこと、最近の天気が良すぎることが原因?)田植えはもみ蒔きから3週間後を予定しています。少しでも苗の成長を止めたいのですが何か良い方法は無いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ygc322
  • ベストアンサー率40% (69/172)
回答No.1

おそらく徒長ぎみの生育になっていると思います。 茎は細く、茎の断面が「円」になっていませんか。 まず、ハウスのビニールを開放しましょう。 朝になると、葉に露が付いていると思います。 これを、細長い棒や、ひもなどを使って「露払い」をします。毎朝。 夕方に多めの水を与えて温度を下げてやります。毎日。 コンパネなどの板を苗の上に乗せ、その上に乗っかって踏みつけてやります。 田植えまで4~5日あれば大丈夫です。心配いりません。 板を載せる時、苗が一定方向に倒れるよう、少し滑らせるような感じで載せます。 板の上でとび跳ねたりしないように。 これは1回だけです。 こうすることによって上への成長が鈍り、横(太さ)に成長するようになります。 茎が太く、断面が「だ円」あるいは「ぺちゃんこ」になっているのが理想です。 それでも長すぎる場合は、最後の手段として葉先をカットしてしまいましょう。 これも大丈夫です。心配いりません。

shizuhamar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ビニールハウスの側面は開放していましたが、その他に何をすれば良いのか解りませんでした。 早速やってみます。

関連するQ&A