- ベストアンサー
分析値の濃度と変動係数の関係
分析値の濃度と変動係数の関係 5回併行試験の併行精度(RSD)を0.1ppm以上で10%で設定した場合、0.01ppm以上0.1ppm未満、およ び0.001ppm以上0.01ppm未満の場合はそれぞれどのくらいで設定すればいいのですか。何か考え方の基本か計算式がありそうですが統計に詳しい方教えてください。 この分析はガスクロ、液クロ関係です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際にその濃度間での分析を実施し、その変動係数より決定するものだと考えられます。 分析の真度がその濃度でどうなるかはその分析によるからです。 濃度が低くなるにつれ、精度が悪くなる度合いが分析により異なりますから。
お礼
やはり変動係数は濃度間での分析を実施しなければいけないのですね。 何か法則があればと簡単に考えていました。 ありがとうございました。