• ベストアンサー

分析機器について

・蛍光X線 ・X線回折 ・ガスクロ ・液クロ 以上の分析機器を使うと,分析した試料の何がわかるのかを簡潔に教えていただけませんか? 装置の原理やしくみ等の回答ではありません。 「試料を構成する元素がわかる」「濃度がわかる」といった,簡潔な説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1636)
回答No.1

・蛍光X線  構成元素 ・X線回折  結晶構造 ・ガスクロ、液クロ  カラムの保持時間、それとなんとなく物質量がわかる

その他の回答 (3)

  • km1939
  • ベストアンサー率33% (59/176)
回答No.4

・蛍光X線 定性、定量分析可能(固体、液体) ・X線回折 定性、結晶構造、(定量分析も可) ・ガスクロ 気体および揮発性液体の定性、定量 ・液クロ  液体の定性、定量

回答No.3

蛍光X線  試料を構成する元素がわかる、高精度の定量が出来る、PPMやPPBオーダーの微量分析も出来る。 X線回折 粉末XRD基本 試料を構成する分子がわかる。 XRD応用 残留歪(応力)がわかる、薄膜の膜厚や密度がわかる、単結晶試料の結晶性がわかる、結晶化の度合いが判る、粒子の大きさがわかる、etc。 単結晶回折 単結晶の構造解析が出来る。

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.2

・ガスクロ、液クロ  基本は濃度がわかる。