※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:支払調書で相手にわかる?)
離婚した夫名義の証券の償還金についての疑問
このQ&Aのポイント
夫名義の証券の償還金を受け取りましたが、離婚する予定の夫には内緒で購入したものです。
離婚後、このお金を半分取られるのは納得できませんが、夫がこの償還金の存在を知る可能性はあるのでしょうか?
支払調書を証券会社が提出するため、夫の源泉徴収票などに所得として記載される可能性があります。
支払調書で相手にわかる?
離婚する予定の夫名義の証券が満期を迎え、償還金を受け取りました。
しかしこれは私の父が死亡した際に私に残してくれたお金を運用するために、私が夫に内緒で購入したもので、夫はこの存在を知りません。
今となってはなぜ夫名義にしてしまったのか、本当に後悔しますが、まさか離婚するとは思わずもし今後家計が苦しくなった時には足しにしようと思い名義にはこだわりませんでした。
しかし、離婚となった今、このお金を半分取られるのは納得できません。
夫がこの償還金の存在を知ることはあるのでしょうか?
支払調書を証券会社が税務署に提出しますが、これは夫の源泉徴収票などに所得として記載されますか?
また所得税がこれにより上がり気付かれるといったことはどうでしょうか?
額は200万円です。
子供をかかえて、今後暮らしが立つまでの大切な資金です。
どうかよろしくお願いします。
お礼
丁寧に回答していただいてありがとうございました。 証券会社に電話して確かめたところ、差額が50万円以下だったので確定申告の必要もなく、税金も大丈夫だそうです。 ほっとしました。本当にありがとうございました。
補足
通帳は私が管理していますので、そこからばれる事はありません。 みなさんのお話だと源泉徴収票からばれる事はないとの事なのですが、納税通知書ではどうでしょうか? 毎年、会社から持って帰ってきていたので、ここに給与以外の所得として載っていれば絶対にばれてしまいますよね?(>_<)