• ベストアンサー

一分間をなるべく正確に計れ、かつなるべくオリジナリティのある方法を考案

一分間をなるべく正確に計れ、かつなるべくオリジナリティのある方法を考案しろという課題が出されました。 自分なりに思いついたのは、たとえば2つ音叉を使ってうなりを生み出し、それを数えるとちょうど1分をはかれるというものですが、かなり人間の耳に頼ることになるので、おそらく1分を正確にははかれそうにありません・・・ 私には、振り子時計くらいしか思いつかないのですが、これは全くオリジナル性がないですし・・・ 何かヒントになるアドバイスをいただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29601
noname#29601
回答No.3

こんな課題の出る授業って楽しいでしょうね。 線香やろうそくを燃やす 手首で、自分の脈を測る 一定のリズムで歩いたり、足踏みをして歩数をはかる 歌を歌う 晴れてたら日時計(1分だと長い物が必要) 電柱や校舎の陰などを利用 牛乳パックに小さい穴をあけて、中に水を入れる ちょっと考えただけですが、もっといろいろありそうですね。

その他の回答 (3)

noname#123390
noname#123390
回答No.4

柔らかめの引っ張り(つるまき)ばねに重めのウェイトを垂げて上下させます。理論上殆ど計算で最適な固有振動数が出せそうに思うのですが、私には出来かねます(哂;)。 良く似た方法ですが、ちょっと大きめ(重く、長め)のよーよーはどうでしょうか?これは安定した動きがだせるかどうかちょっと自信がありません。 安定した振動は他にも沢山ありそうです。

回答No.2

実用したことがあるのですが。自分の電話に電話をかける。 話し中の音「ぷー、ぷー」は0.5秒間鳴って0.5秒間途切れる規格なので、これを60まで数えると、1分プラマイ0.5秒。 どうでしょう?

参考URL:
http://www.ntt-west.co.jp/gisanshi/analog/index.html
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

振り子時計と原理は同じですが、 ボールを一定の高さから突けば所定の回数で1分を計ることが出来るのではないでしょうか。 空気抵抗を大きくした風車に糸を巻いておもりを付けて、おもりが降下する時間を1分に設定したものを作るとか。

関連するQ&A