• ベストアンサー

mol

molの意味がよく分からなくなってしまいました。 誰か教ええてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16133
noname#16133
回答No.4

例えばここに水素と酸素があります。これを反応させて水を作ろうと思いました。 反応させるには水素対酸素が2対1です。 そこで水素と酸素を重さで2対1とって反応させたところ水素がどうしても余ってしまいました。何でだ???? 理由 この2対1は分子の数なんですね(^^ゞ だから重さで計ると分子の数が違ってきてしまうんです 。そこでこのMolが活躍します。 どんな物質でも1molは6.02×10の23乗個の分子だ!!!って決めてそのmolを基準に化学反応を考えると分子の数が釣り合うんです。 しかしこのmolの嫌なところは各物質によってmolの数字が違ってくるんです。。。 例えば炭素なら12gだし水素なら1グラムです。 それはどうやってわかるの??というと原子量に関係が有るんです。 例えば、炭素の原子量は12で、水素は1です。 ここまで言えば判るかな???つまり1molの炭素というのは、炭素の原子量にそのままグラムを付けただけなんです。 水素も同じです。水素の原子量にそのままグラムを付ければOKです。 じゃあここで水とか、二酸化炭素はどうなの???と言うとそれは各分子の中に入ってる元素の原子量の和になるんです。 つまり水ならH2Oだから水素の原子量を1酸素の原子量を16とすると 水素の原子量×水素原子の数+酸素の分子量+酸素分子の数なんですねー(^o^)丿 計算すると1×2+16=18 こういうことなんです(^o^)丿

その他の回答 (4)

  • soriru
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

モルの意味は ~個 と考えると良いでしょう 水の生成反応を考えましょう 水素原子2個と酸素原子1個の反応で水の分子1個が生成します 化学反応する単位は~個なのです。 ではなぜモルか?1個の原子は捕まえにくいですよね。 でも水18グラムは計り取れます。 これは化学反応が個を基準にしても 人間が利用しにくいので 鉛筆12本で1ダースとして扱うように アボガドロ数個 =1モル としました。 原子量はアボガドロ数集めた原子の質量と考えれば 理解しやすいですよね 同様に分子量はアボガドロ数集めた分子の質量と考えれば 理解しやすいですよね

  • c6h6
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

molとは、簡単にいうと炭素Cだったら12gで1molという感じで、原子量にgをつけると1molということになります。 これは原子だけでなく分子にもあてはまり、酸素O2の場合16×2=32gあると1molとなります。 では、硫酸(H2SO4)1molは何gかというと、H=1×2、S=32、O=16×4となり98gとなります。 この1molというのは最小単位ではなく原子や分子などが6.02×10^23個(アボガドロ数)集まった数です。1ダース=12個と同じようなもので、よって0.5molとかいう数も熱反応式ではよくでてきます。 尚、気体は1atm、0℃、1molで22.4リットルとなります。

  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.2

アボガドロ数の何倍になっているのかを示す値です。 ようするに1gとかそういう単位と同じように、 数学的に量を表したいと思うと、基準が必要になって、 その基準によって値を表現したいんですね。。

回答No.1

12gの炭素12原子の数と同じ数の分子(原子)が1molです。(昔は、酸素16だったそうですが。) 大体6.02*10^23個あれば、1molといえるでしょう。

関連するQ&A