- ベストアンサー
mol計算
皆さんどうもこんばんわ。 問題を解いている途中でmol計算に躓いてしまいましたので質問させてください。 真空にした容器内に物質群(1)(水、NO、O2)または、物質群(2)(銅の微粉を含む水、NO、O2)を導入して、十分に長時間攪拌して反応を完全に完結しました。 反応に関して分かっていることは、以下の3点です。 (a)NOとO2は次のように反応します。 2NO+O2→2NO2 (b)NO2は水に吸収されて、次のように反応します。 3NO2+H2O→2HNO3+NO この2つの反応は完結しているとします。 実験は室温で行い、NO、O2の水への溶解度は十分に小さく、上記2式以外の窒素の化合物は考えません。 問1 物質群(1)(水500ml、NO 0.2mol、O2 0.12mol)を導入して、反応を完結させます。この時水以外で、気体中及び水溶液中に存在する化学式。 問2 問1のそれぞれの物質量mol。 という問題で、問1の答え 4 NO + 3 O2 + 2 H2O → 4 HNO3 までたどり着いた後なんですが、問2に進めません。 どのように求めればよいのでしょうか。 またも長文にお付き合いいただきまして誠にありがとうございます。 もしよろしければお答え下さいませ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1139406 から全然進歩していないじゃないですか! ようは,連立もモル計算も両方ともできなかったのですね。連立方程式の計算は中学数学,モル計算は化学計算の基礎の基礎ですので,是非ともマスターしてください。 (d) 4 NO + 3 O2 + 2 H2O → 4 HNO3 (e) 2 NO + 2 O2 + Cu → Cu(NO3)2 問 1 と問 2 は (d) を,問 3 と問 4 は (d) と (e) を使って解きます。これらの反応式をノートに書き写し,各々の化学式の下に反応前後の物質量をそれぞれ書き加えながら解くと良いでしょう。実際に書いてみれば,物質群 (1) では NO が過剰であり,物質群 (2) では O2 が過剰であることがわかるでしょう。以下に答えを書きますので,ご自分で解いた後に参照してください。 物質群 (1) では,0.16 mol の NO と 0.12 mol の O2 と 0.08 mol の水が反応して 0.16 mol の HNO3 が生成。反応が完結したときに存在する物質の化学式と物質量は,NO = 0.04 mol,HNO3 = 0.16 mol。 物質群 (2) では,0.1 mol の NO と 0.1 mol の O2 と 0.05 mol の Cu が反応して 0.05 mol の Cu(NO3)2 が生成。さらに 0.1 mol の NO と 0.075 mol の O2 と 0.05 mol の水が反応して 0.1 mol の HNO3 が生成。反応が完結したときに存在する物質の化学式と物質量は,O2 = 0.125 mol,HNO3 = 0.1 mol,Cu(NO3)2 = 0.05 mol。 (計算ミスしていたら申し訳ない)
その他の回答 (1)
- okazariY
- ベストアンサー率18% (19/102)
水は十分にありそうです。 反応の終結は酸素がなくなるまでですね。 そこまでの反応を完結させて、mol量を計算してください。
お礼
38endohさん。こんばんわ。 誠にあいすいません。 どうもご回答どうもありがとうございす。 ご指摘の通りでございます。 自分で解いているうちに段々とこんがらがり、今自分が何をやっているのかが分からなくなってしまうという状態に陥ったので再度質問させていただきました。 38endohさんには誠に感謝いたしております。 今回のことをしっかりと肝に銘じよりいっそう精進していきたいと思います。 どうも今回はこんな未熟な私にお付き合いいただきましてどうもありがとうございました。