- 締切済み
赤チャートについて
こんにちは。 自分は現在高校2年生のものなのですが、 私立法学部(早稲田、中央など)を目標としています。 数学はセンターでしか使わないのですが、 まだ進路がはっきりしていない高校1年生の頃に 「どうせならレベルの高いものを。」 と赤チャートを一式買ってしまいました。 センターレベルに赤チャートだとやはりオーバーワーク過ぎますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koo1009
- ベストアンサー率66% (6/9)
No.2です。 センター専用の別の教材ってのは買ってないのでわからないです。。 2ch系のサイトで、信頼度はわかりませんが、多分よくできたサイトだとおもうのでここを利用されたらと思います。 http://juken.xrea.jp/modules/bwiki/index.php?sugaku 私立で数学使ったり、国立はまったく受ける気ないんでしょうか? 自分は2次でも数学使うのでチャートと過去問、模試などを利用してました。
- koo1009
- ベストアンサー率66% (6/9)
赤チャートは東大京大目指してる人でも使ってる人少ないと思います。 数学は暗記といわれてますが、 簡単なものから難しい問題まで暗記して、似たような問題が出たら思い出して解くというわけではなく、 各問題の核だけ暗記していき、新しい問題を見たときに一瞬で解けないが考えて解くことができるというのが正しいと思います。 ですから難関大でも青か黄が多いです。 ましてやセンターですから1年数学でつぶしたくなければおすすめしません。 青か黄色を買いなおして例題だけといていくか、別の教材がいいとおもいます。
- japaneseda
- ベストアンサー率34% (76/219)
やばい・・・ 自分の周りの人が知ったら、返品させると思う。 センターにそもそも『チャート』は向かないと思います。 というのは、チャートは参考書なので演習にはむかないから・・・ センターの過去問が一番効率がいい気がします。 現在~高311月:過去問 11月~本番:センター試験必勝マニュアル(東京出版) 自分ならこのようにします。
補足
なるほど、チャート自体が向かないですか。 ただ全ての単元をしっかり網羅してあって 解説があるものがチャートしかないので…。
補足
そうなんですか。 それなら買い直した方が良いですかね…。 何か別の教材の場合、おすすめの物はありますか?