- 締切済み
パートさんの有給休暇取得について
パートの有給休暇について教えてください。 昨年1月から勤務で契約は週4~5日就労、業務に慣れるため この1年は基本的に週5日出勤してきました。 このところの不景気と業務への慣れもあり、勤務を週4日に減らすよう上司から指示があり本人へ通知しましたが、減らした1日を有給休暇で消化できないかと言われました。 会社としましては、経費削減の為他のパートも日数を減らしたりしている中での有休消化では、勤務を減らした意味が全くないのですが、有給休暇は労働者の権利なのでNOとは言えないのでしょうか? 有給休暇は本来勤務すべき日に私用等で休む場合に利用するもので、 今回のような場合はそれに該当しないようにも思うのですが、 1日出勤を減らす日は、毎週何曜日と決定せずに自分の都合で曜日は決めていいと告げたところ、「それで休みを決めるなら、有給の意味がないし、使う日がない」と反論されてしまいました。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tabcatcher
- ベストアンサー率76% (55/72)
有給休暇は「労働日に休んでも給料が減らない」制度のことですが、ご質問の場合、会社がパートの方の意向を確認したうえで労働日を決定しているため、パートの方に誤解が生じているのだと思います。つまり、本当は 1. 所定労働日数が週4日で、出勤日は都合に合わせて決める ということなのに、 2. 所定労働日数が週5日で、休む1日を都合に合わせて決める というものだと誤解されているのではないでしょうか。 本当は上記1なので、この場合、出勤回数を4回から減らし、減らした日数分の給料も支払うことで、有休を取得したものと扱うことができます。したがって、 ・所定労働日数は週4日であること ・有休は労働日に取得できるものであること ・週の出勤日数を4日から減らすことで、有休が取得できること ・週5日勤務する場合に比べれば給料が減るが、会社の状況等から理解を願いたいこと について、よくご本人に説明し、話し合いをされてはいかがでしょうか。
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
有給休暇は、パートさんでも週に30時間以上勤務していれば取得できます。入社半年で10日、1年半で11日・・・6年半で20日。 2年で時効になります。そして有給休暇の半分の日数については、会社が有給休暇を使って休みなさい。と命じることができます。相談者様の場合5日間は自由に有給休暇を取れますが、5日間は会社が休みを指定することが可能なのです。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
「昨年1月から勤務で契約は週4~5日就労、業務に慣れるため この1年は基本的に週5日出勤してきました。」 雇用契約書に記載はしませんでしたか? 相対の口約束ですか? 「毎週何曜日と決定せずに自分の都合で曜日は決めていいと告げた」 雇用主が出勤日をコントロールしないといけません。 出勤日と有給取得は別物です。 週4日の中で使う事の出来る有給です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 雇用契約書には4~5日と記載しました。 ですから、こちらは4日出勤にしても契約違反ではないと思うのですが。 今後の出勤に関しては会社の都合で1日減らすので、既婚の彼女が子供さんの事などで都合がいいようにという配慮をしたつもりなのですが、彼女にとってはそのやり方では有休は使えないと思われたようです。 実際は有休が使えないというよりは減らないわけですから、彼女が有休に関して損はしないんですが、出勤日を減らされる=もうすぐクビと勝手に判断して、感情的になっているのだと思います。 会社としての説明が不足しているのか、彼女の思い込みが強すぎるのか、上司との間に挟まれうまくいく方法がないのか悩みながらも、 先輩である私に対する彼女の態度も気に入らず、仕事とはいえ面倒な事に巻き込まれたと困っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 santa1781さんのおっしゃるとおり、入社半年で10日の有給取得をしており、本人も承知しています。 しかし、今回のような場合経費の削減がメインの目的で出勤日を減らすわけですから、その休みを有休で消化されては会社としては何のメリットもないわけなのです。 どうも彼女は解雇をされるのではないかと勝手に思っているようで、クビになるくらいなら有休使ってやめてやるぐらいの勢いのようです。 会社も苦しいのでと説明はしていますが、やはり自分のことが一番のようです。