• ベストアンサー

急!本当に困ってます。良ければ、デザイナーの方。(絶対デザイナーで、なければとは限りません)

こんばんは。実は今、凄く悩んでます。 私はデザイナーの専門学校にいっているのですが、どうやら来年は授業の縮小になり、今、主力の講師がいなくなってしまい、内容も変わってしまうとのことを聞いてしまいました。まだ、不確定の情報もあり信憑性が低いのも、あったのですが、確定している内容を合わせても、あまり安定しているとはいえません。はっきりいって、いつ廃校になっても不思議ではないです。しかし、縮小しようとしていることは、少なからず存続の意思があるのかという見かたもあると思います。   迷っているのは、そんな状態で来年の学費を払っていいのか、あと、学内のレベルも、なんと言いますか、切磋琢磨というよりはお互いの作品を馴れ合い?というか、技術というよりは、好きに描いてお互いに「いいね」等いうだけで、上手な人はいいのですが、あまり自身のない人はどう描いたらいいかなどの技術はなく、放任的な感じなのです。 社会に生きるにはゆるい気がします。(社会出てからのほうが厳しいとは思います) いい事では、企業とのコラボや、色々なキャンペーンの出展とか、資格をとるぐらいかなと思います。  自分の中では、将来は主にプロダクトデザインの、雑貨デザインや、誰もが使うことのできるユニバーサルデザインに将来なりたいと、思っています。当たり前のことかもしれませんが、自分の作品によって誰かか、喜んでもらえたり、助かったなと思ってくれれば、本当に嬉しいと思います。  そこで、やはり悩んでしまいます。今、辞めるべきか、それとも、上記を学べる大学に行くか、このまま行くのか。学費のほうも大学だと何百万にもなりますし、はっきりいって今そのお金はありません。実は今の、専門学校のお金も自分で3分の2弱は自分で稼いだお金です。後は、親が将来何かの足しになればと思い、長年にわたり少しずつためてくれたお金です。辞めて無駄にしてしまうことに、躊躇します。だからといって、このままだらだらと行くのは、どうなのか?途中で廃校になったら今までのは、なんだったのか?それとも、ただ逃げてるのか?考えが甘いのか。 今、辞めたとしても、受けるとしたら来年で、お金も多少は溜まっても4年も行けるだけはないですし、歳も、高校すぐに専門ではなく学費を貯めて、遅れて入ったのに、入るころにはまた、遅くなってしまうのも、どうなのかなと思います。今20代前半です。 本当にどうすべきか悩んでます。 デザイナーの方だけではなくても、ご意見伺います。 どうぞ、よろしくお願いしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

ズバリ伺いますが、その専門学校に入学する時に試験はありましたか? 無試験で入れる千客万来のデザイン学校なら、はっきり言って最初からあまり行く価値がないと言うものですよ。 (相当乱暴な言い分になってる事はお許しください。もちろん例外もあります) まあ本当に廃校になってしまうのかどうかは今のところ未知数で、あと一年なんとかもってくれれば専門学校卒業の肩書だけは得られるという事ですね。 しかしそんな肩書は社会では足しにならないもので、実際はどれだけの実力を備えたかが問題。 授業内容にも疑問を感じておられるという事ですから、廃校になるかならないかに関わらず、あまり得るものはない学校なのではと思います。 残る専門学校のメリットは就職のあっせんです。 卒業生は確実に就職先を得ていますか?希望通りの就職が可能と言えますか? そこは最大に考えるべき部分だと思います。 もしも現在アルバイトで雇ってもらえる職場があれば、行ってみる事を私もおすすめします。 学校ではなく実践で学ぶ道を考えるという意味です。 とある私の友人はとある名の知れた専門学校に通っておりましたが、家庭の都合で卒業を待たずして中退する羽目になりました。 あと半期分の学費がどうしても工面できなかったのです。 その時点で、学校の講師の一人が経営するデザイン事務所でアルバイトをしていました。 わけを話して正社員で雇って欲しいと頼み、卒業を待たずに就職しました。 もちろん彼の能力を買われたからこそ講師はアルバイトを頼んだのですし、社員として受け入れたのも育てがいがあると判断されたからです。 そこで技能を磨きをかけ、数年後、彼は中堅広告代理店に中途入社しました。 入社後も多彩な才能を発揮し、若くして昇進も果たしました。 つまり学歴より実力が勝った例です。 やはり一を見て十を知る。学びから得るもの以上のものを盗みとれる、そんな能力がもっとも必要だと思います。 教わったことを教わった通りにできるだけじゃ、はっきり言って社会でモノになりません。 そして学ぶことはどこででもできますが、慣れ合いの授業には見切りをつけて自分の学びの場を自分で獲得するべく努力されてはいかがでしょうか。 あるいは割り切ってもう一年行くのであれば、学校の授業に満足せず果敢にいろいろな挑戦をして行くことだと思います。 なんの策も講じずにただ学校を辞めてもなにも残りませんから、今の学校から何を得られるのかという事をよくお考えになり行動してください。 講師や卒業生などのつながりをうまく利用できれば一番だと思います。 まず売り込める自分を持ってる事が前提ではありますがね。ダメ元でやってみてください。

mike2828
質問者

お礼

お礼遅くなりました。回答ありがとうございます。 一応試験はありましたが、形だけといえば形だけかもしれません。 実はかなり痛いところをつかれてます。就職です。 今の世の中厳しい情報が多い中、やはり就職は厳しいとの事を聞いてます。ないこともないですが、例年に比べてかなり少ないほうだと聞いてます。アルバイトからという話もあるようですが、自分の希望通りの職種は極めて少ないと聞いてます。ですが、会社側も新卒を教える時間もお金もないのもわかります。 友人の方のお話も凄く気になりました。学歴ではなく個人の力が最終的に決めるだと思います。 私も、少しですが社会に出て思ったのは、辛く厳しいですが現場で学習することが一番の自分の身になると思いました。資格や学業で学んだことは、100%必要なのかといえばそうでは、ないと思います。いかにすぐに自分の中に取り込めるのか、授業のように時間があればいいのですが、給料をもらう身としては、時間をかけている暇もないように思えます。 長く長く悩んで、割り切って1年だと行くときめたのですが、学業に対して取り組む気持ちも、やり遂げる自身もはっきりいって、あるとは言い切れません。学業だけではなく、色々なものを自分から体験して自分の考えを、プラスにしようと考えて、色々行動しますが、あまりに長い期間悩みすぎ、すべてのことに無気力無関心のような、状態に陥り、まだ脱し切れません。 この1年馴れ合いの授業もありましたが、全てがそうであったかといえば違うと思い、力になった授業もあったのも確かです。 前に進む力は周りの人や、出来事もありますが、最終的には自分が決めることなので果敢に挑戦したいと頭では思っていても、頭と体が空回りしている感じなのです。 早く自分の今の状態から、抜けたいです。

その他の回答 (5)

noname#136975
noname#136975
回答No.6

申し訳ないのですが、ろくでもない学校ですね。 私が通っていた学校は業界直結で講師が全員現役ということもあって、切磋琢磨系の場所です。 しかし、そんな学校でもクリエイターになれなかった人はそれなりにいます。 はっきり言って、同人活動の延長線でしかない授業では技術は向上しないと思います。 (主力の講師がいなくなったというのもかなり気になりますし…) しかも、学費を支払った後に廃校になったら…今までの努力と膨大なお金が全て無駄に終わります。 でも、独学よりは技術が向上するのも事実です。 まずは、学費を支払う期限ぎりぎりまで様子見をしてはいかがでしょうか? もし危ういようならば退学して、おしえるまなべるなどのサイトで先生(プロに限る)を探して個人レッスンをしたり、デッサン教室に行くなどした方がいいかもしれません。

参考URL:
http://oshierumanaberu.net/
mike2828
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学ではなく、専門はやはり短いので行くことになりました。 主力の先生も数人はいなくなったものの、事前に聞いていたよりも さほど減らされてはいなく、個人的な理由もあり、やめられたようなことも聞きました。 色々このご時勢だから、噂や事実が過大に飛び交い、かなりの混乱がありましたが、実際のところはほぼ例年通りのようです。 今年の授業では、業界で有名で現役の方の授業でもあるようなので、 まだ、学びたい気持ちも持てそうです。 安心は100%ではありませんが、もしものときはデザイン会社に最初は無給か、アルバイトの形からでもあたっていく気持ちでがんばりたいと思います。 参考のURLもありがとうございました。初めて、知りましたが、こういうのを探してました。活用させていただきます。

回答No.5

例えば、ユニバーサルデザインで検索すると、坂本鐵司って人が有名らしい。 そんで、その人を調べてみると、静岡文化芸術大学デザイン学部教授生産造形学科学科長。司ユニバーサルデザイン研究所所長。と書いてある。 そんだら、その大学を目指すべきかも知れない。 上手く行けば、師事できるかも知れない。 その人は、千葉大学工学部工業意匠学科卒業で、TOTOに入社らしい。 だったら、千葉大行って、TOTOに入社してみるのも手だろう。 そんな感じで、ネットで調べ尽くしてみたらどうかな。 ビックになりたいのなら、そういう方向だと思う。 そもそも、専門学校出て、ビックになってる人って、いるのかな? 知らないけど。 ちなみに、国公立大学の学費は、年間60万円。 バイトと奨学金ローンでイケル。 美大は、5浪とかいたし。 考えが甘いのは、挑戦しないと入学さえできない所に行かなかった事かも知れない。 でも、悩むよね。 今のとこで、あと1年くらいで資格取れるのなら、1年我慢した方が良いよね。 2年なら、悩むよね。 3年なら変えた方が良いかもね。 僕がその年の頃は、疑う事少なく、ただひたすら彫刻を作ってた。 でも、大学出て良く考えたら、彫刻作っても、就職の役にも立たないし、彫刻も売れないし。 君の予備校に対するナニカと、近いかも知れない。 でも、彫刻をひたすら作ってた時が、無駄だったとは思えないのだ。 彫刻を作ってて、手に入れた感覚があるから、僕はモノを作って売って生活できている。 僕も、教員免許も学芸員資格も取って、なんの役にも立ってないけど、無駄だったとは思えないし、将来ナニカ役に立つかも知れない。 でもね、僕は、資格とる為とか、割り切った考えは持って無かった。 できる限り全てに、バカみたいに全力投球してきたつもり。 実際、バカだったのかも知れない。 無駄だったのかも知れないけど、そういう僕のスタンスが、今の僕を支えていると思う。 社会に出ても、何しても、そう言う奴が、なんとかなる気がするよ。 周りが好きに描こうが、「よいね」と言い合おうが、潰れそうだろうが、自分はカンケーネーって感じで、バカみたいに情熱注ぎ込んだモノを描くスタンスが、必要なんではないか。 そうやって、黙々と熱く生きてれば、周りがどうであれ、充実をしてくる。 ソレが、若さってモンだと、僕は思うよ。 将来に直結しなくても、熱く生きてれば、親だってそれでイイと思ってくれるかも知れん。 熱く生きていて、人生失敗かも知れないとちょっと思っても、後悔無く笑えて来る。 拾われるのは、そういうナニカかも知れないよ。 テクニックとか、将来を見通す力とか、冷静な判断とかよりも。 なんとなく、今をイキロと言いたい。

mike2828
質問者

お礼

お礼遅くなりました。回答ありがとうございます。 回答いただきましたが、やはり1年なら・・・という気持ちで学業と取りました。 確かにこれが大学で後、3年もあるとなったら、また違ったと思います。 ただひたすらに、何かに取り組んだことが、すぐに必要ないかもしれませんが、長い人生の中で何が必要になるか、関係ないと思ってたこともあとになって、役に立つことがあると自分もそう思います。 今の自分の状態では、その、何に自分は全てを注げるものが何なのか、模索しています。 ですが、質問のことで悩むうちに深い穴に自分で入ってしまったみたいです。そこから自分を脱して、自分も何かに情熱を注ぎたいです。 我武者羅に進むときもありますが、どちらかと言えば5年後10年後と将来を自分が何をやりたいのか判断しながらするほうが、 性格的に会っていると思います。ですが、今は白紙の状態です。早く自分の想像図をかけるようになりたいと思います。

回答No.4

僕は、美大彫刻科院を出て、ぜんぜん彫刻とは関係のない鉄細工の工房を初めて、受注からデザインから制作から発送から全てを、独り暮らしで、独り工房でやってます。 独学です。 工房始める時、大学院出て、無一文ばかりか、奨学金のローンを払ってました。 もの凄くたくさんのバイトしました。 少しずつ工房が軌道に乗って、3年位でやっと、工房だけで食って行ける様になりました。 今、7年目です。 ぶっちゃけ、今の時代、デザイナーとか言って、社会システムの歯車の一つになる事を目指す事は、ナンセンスです。 社会全体が廻っていなくて、デザイナーで就職しても、営業をしなくてはならない時代です。 その専門学校に通って、どういう就職先があるのかが、最大のポイントです。 僕があなたなら、木工作家とかに弟子入りします。 月10万円貰えます。 お金が減りません。 働きながら技術覚えます。 陶芸家に弟子入りします。 漆工芸家・ガラス作家・鉄・銅・銀細工・革細工。 将来、自分の工房を持つ心はありませんか? そういう生き方もありますよ。 ちなみに僕は、工房年収150万円で、畑しながら、剣道しながら、田舎で暮らしてます。 嫁さんが見つかりません。 困りました。

mike2828
質問者

お礼

お礼遅くなりました。回答ありがとうございます。 >今の時代、デザイナーとか言って、社会システムの歯車の一つになる事を目指す事は、ナンセンスです  確かに、自分も思います。そういう人が必要なのもわかりますが、自分もできればそういう形ではないものになりたいと、思います。 自分の分野やっていた違うことに独学で学ばれてそれで、食べていけているのは、いいことだなと思います。 長い人生の中で、もし自分が食べる分だけ稼ぐなら、静かなところで創作するような工房もいいなと思います。

noname#108140
noname#108140
回答No.2

どこの学校かわからないのですが、今の学校はお金の無駄だと思うのでやめていいと思います。 講師を毎年すげ替えるような学校を知っていますが、要するに形だけつけば内容などどうでも良いというぼったくり的な考えのあらわれと思います。 やたらと「留学生」とか入れていませんか? 付属高校があるのにそこから上がってくる人はほとんど居ない、よその学校へ行く人の方が多いような状態の学校ではないですか? 専門学校でもまともな所はあると思います。 どうせもう世間一般の新卒採用などという概念とは別の道に来ているのですから、勉強するとしたってそれ自体本気でやらないとおもしろくないでしょう?

mike2828
質問者

お礼

お礼遅くなりました。回答ありがとうございます。 せっかく回答していただいたのですか、まだもう少し学ぶことにしました。講師を毎年かえたりとか留学生とかはいれてないのですが、やはり今の世の中色々と大変なのかと思います。 もしかしたら、結果お金の無駄かもしれません。 本気でやらないと面白くないのは、最もだと思います。 ただ、本気に出すものが何なのか定まりきれない自分も、悪いのではないかと最近、思うようになってます

  • sessyu
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

現在の作品を持って、卒業生に見てもらうなど、 アルバイトとして入れてもらえる会社を探してみるのもいいのではないでしょうか。 大企業では、大学生などがアルバイトとして多く入っているところがあります。 そこから、その会社への就職に有利になることもあると思います。 学校で学ぶことばかり考えないで、次のステップにすすむことも考えてはいかがですか。 卒業生がいなくても、雇ってもらえるところはあると思います。 そうすれば、学校がいつつぶれても、方向性が絞れるのでよいのではないですか。 2足のわらじで大変かもしれませんが、励みになると思います。 社会で生きるには生ぬるいとお考えなのですから、現在の力量でどこまで 社会に通じるのか、挑戦なされば、学費の助けにもなります。

mike2828
質問者

お礼

お礼遅くなりました。回答ありがとうございます。 長い間悩みましたが、学業のほうに進むことに決まりました。 かと、いってまだ、すっきりはしていません。 決めたのは長い大学ではなく、専門だからもう少し・・・という気持ちです。 インターンシップやもっと色々な学校以外の学ぶ体験できるものにも、 してみようかと思う反面、ここ長い間悩みすぎ、すべてのことに無気力無関心に近い状態を脱したいと思います。 大学も凄く凄く考えてますが、そこの大学でないと将来その仕事になれないのか、逆にこのご時勢、そこを卒業して必ずその仕事に就けるとは限らないし、まだ模索しています。

関連するQ&A