• ベストアンサー

試用期間内の会社批判?で給料はもらえますか

今年のお正月明けから現在の会社に勤め始めましたが、内情が想像以上に悪かったため(待遇、職場環境、人間関係などなど)退職を考え、今日、上司に今月いっぱいで退職したい意思を伝えました。試用期間内での退職です。 とはいえ真面目に働いていましたので、当然この2か月間の給料はもらえると思っていましたし、今日も嫌な思いは表に出さず、穏便&円満に退職できるように冷静に話をしました。 ところが、私の夫が、この会社の社長の身内とたまたま知り合いで、私が日頃話していた不平不満をうっかりその身内の方に話してしまい、それを社長が知るところとなってしまったのです。 事実とはいえ社長は怒り(確かにいい気分はしないですよね!)、試用期間に会社批判をするような人間に給料は払えないと言われてしまいました。 夫の浅はかさ加減には呆れて大ゲンカとなりましたが、当面の心配は給料のことです。 このように会社批判を理由に給料の支払を拒否された場合、私に請求の権利はあるのでしょうか? お知恵を貸してください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

いくら会社に問題があるとは言え、質問者様による勤務先の批判が 第三者に伝わってしまったことは、軽率だったとしか言いようがありませんし、 勤務先に取っては、会社にとって不利益になる行動を犯したという「規定違反」を持ち出し、 質問者様への支払いを中止する、という行動に出ても文句は言えないと思います。 ただ、それと給料の支払いは別の話ですので、質問者様は給料を受け取る権利はありますが、 社長が支払いを渋った以上どうなるかは、全て社長の一存によるものと考えられます。 そうなった場合は残念ですが、どうしても給料が欲しければ、 社長に平謝りのうえ、給料を出して欲しいと懇願するしかないでしょう。 若しくは諦めるか、弁護士を立てて争うか。 3つの選択肢がありますので、ご検討されてはいかがでしょうか。

sabi1122
質問者

お礼

いい年をした大人がまったく軽率ですよね。情けないです。 色々考えた結果、まずは謝罪が先だよなあ…と私も思います。 経済的な事情があって就職を急いだというのがあったもので、 ここで給料がいただけないのは、正直ちょっとキツイのです。 その事は当然夫も承知しているはずなのに。本当にバカです! これ以上の揉め事は極力避けたいので、まずは謝罪して、 その上で先方の反応を見て対応を考えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.3

>今月いっぱいで退職 ということはあと2週間出勤するということですよね。 どちらかというとその出勤期間に何が起きるかの方が私は気になるのですが、質問者はそうでもないのでしょうか。 >確かにいい気分はしないですよね! って、そんな軽く言えるような状況なのでしょうか。 質問者の不満が社長の知るところとなってからも、少しの間は普通に働けていたということですよね? そして退職を切り出しさえしなければそのまま試用期間を終えて正式採用されたのかもしれない。 だとすると私はむしろ社長の寛大さに感心します。 それをすっ飛ばしてお金の心配ばかりするのって、どうなのでしょう。

sabi1122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の退職は、諸条件が入社時の説明と食い違い社内の雰囲気も良くないため、 私のほうから試用期間のうちに辞退すると申し出た次第です。 そのため正式採用は望んでおりません。 退職の申し出~夫の失言はすべて昨日の昼から夜にかけての出来事です。 おっしゃるとおり私も来週以降に何が起きるか危惧しておりまして、最悪、解雇もやむなしと思います。 しかし自分が働いた対価(試用期間でも他の社員と同じ労働内容でした)はいただきたいと思うのです。 間違っているでしょうか?

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 私に請求の権利はあるのでしょうか? ありますが、すんなり支払いされるかどうかは会社次第かと。 スムーズに支払いされなかった場合を想定し、勤務時間の記録の確保、内容証明郵便での請求の準備、労働者支援団体や労基署への相談の準備、支払い督促とか小額訴訟まで視野に入れておくと良いと思います。

sabi1122
質問者

お礼

やはりそうですよね。 こちらが先方の心象を悪くしたという負い目があるので 謝罪して許していただけるものであれば有り難いのですが…。 まだその後の動きはありませんが、念のため勤務記録の 控えを取っておこうと思います。 回答ありがとうございました!

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.1

軽率でしたね ま、すんだ事は仕方ないです 試用期間と言えども働いてるのであれば給料はもらえます 試用期間なので仕事もよく解らない状態なので 働いてるとは言えないかもしれませんが 会社に所属してる状態なので給与は発生します この程度の事なら出勤した日数分は給料出ると思いますが たぶん就業規則に 会社の不利益になる行為をした場合は~~ って項目で何かしらの問題があるかもしれませんね 最悪、行政書士等の専門家に間に入ってもらって解決しないといけないのかもしれません 費用も相談一時間五千円、動いてもらうと8万ほどはかかると思います

sabi1122
質問者

お礼

まったく困った夫です(笑)。 まだ試用期間で就業規則の開示は受けておりませんが、 ちゃんとした就業規則があるのかも怪しげな会社です・・・。 でも働いたのは事実なので、いざとなったら専門家に相談しようと思います。 8万円ですか…痛いですがやむを得ませんよね。 回答ありがとうございました!