• ベストアンサー

数学の問題がわかりません。どなたか教えてください。

数学の問題がわかりません。どなたか教えてください。 (x+1+1/x)^5を展開したとき、定数項はなんであるか。 という問題です。 解説に 5!/0!5!0!+5!/1!3!1!+5!/2!1!2!とか何とか書いてあるんですけど意味が分かりません。 助けてください。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.3

5個のものを並べる方法は5!通り。  なぜなら、1個目にくるのが5通り、2個目にくるのが残りの4通り、3個目にくるのが残りの3通り・・・となるから。 5個のもののうち、赤が1個、青が1個、黄が3個のときの並べ方はどうなるか。 黄の3個は区別がつくものと仮定して、黄a、黄b、黄cとすると、異なるものが5個あるものとして扱えるので、上記と同じで5! ところが黄a、黄b、黄cは実際には区別がつかないので、たとえば黄a、黄b、黄cと黄a、黄c、黄bを同一視する必要があります。(間に赤や青が挟まっていても同じです) これには、黄a、黄b、黄cの並べ方の総数を調べ、それで全体を割ればいい。黄a、黄b、黄cの並べ方の総数は 3! で、答えは 5!/3!=20通り  ・・・(*) これを一般化して、同じものがp個、q個、r個ある場合は、  (p+q+r)!/p!q!r! となります。ここではp、q、rの3種類ですが、4種類以上でも2種類でもかまいません。 本問のBは、p=1、q=2、r=2の場合を求めたことになります。 (*)も本当は 5!/1!1!3!と書くべきです。

tanaka83
質問者

お礼

ほぉほぉ、あぁなるほど。あなたは天使ですか? 理解できましたありがとうございます。本当に数学ができなくて困ってしまいますね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.4

#1です。 訂正:図で、上から3番目に短い赤線がありますが、これは「1」から斜め下の「1/x」へ向かうべきです。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

1/x=x^(-1)として考えたら、展開しやすいのでは? 定数項になるのは、1だけを掛け合わせたところと、x、x^(-1)を同数だけ掛け合わせたところの合計です。実際に(…)(…)(…)(…)(…)と並べれば、答えが見えてくると思います。組み合わせで解いてるのは、2個ずつ、1個ずつと考えているわけ。

  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.1

下の図は(x+1+1/x)を縦に5つ並べたものです。 同類項をまとめずにバラバラにして考えます。下の図で、上から下に流れる赤い線は、(x+1+1/x)^5をなす項の一つを表していて、この場合、x、1,1、1/x、x、1/xを掛けたもので、掛けると1になります。 同様にして、定数項以外も含む全ての項は、赤い線がどこを通るかによって決まります。 定数項は、掛けて1になる赤い線が何本ひけるかを数えることになります。 定数項になるのは、赤い線が通過するxと1/xの個数が等しい場合となります。 それは赤い線が・・・  A.「1」のみを通過する場合  B・「1」を1個、「x」を2個、「1/x」を2個 通過する場合  C・「1」を3個、「x」を1個、「1/x」を1個 通過する場合 です。 Aが1通り。 Bが5!/(1!2!2!) Cが5!/(3!1!1!) なので、上記のような式になります。 おまけ:こう考えると、2項定理の係数がn C r となるのが納得がいきます。

tanaka83
質問者

補足

図までつけてくださってありがとうございます。 それでもわからないところがあります。本当にすいません。 Bが5!/(1!2!2!) Cが5!/(3!1!1!) と書いてありますが、なぜこの式で答えが導き出せるのかがわからないのです。 物分りの悪い少年で本当に申し訳ありません。

関連するQ&A