- ベストアンサー
get 過去分詞
魚の骨が喉に詰まった 私はi got a bonefish caught or stuck in my throatと思うんですがget o ppは~される してもらうが意味だと思うんですがここはどういう用法で使われてるか教えて下さい(^o^)/
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本人の英語初級者で、ネイティブの感覚までは分りませんが、その表現で問題ないように感じます。 I got a bone of fish caught [stuck] in my throat. というのは、(当然かもしれませんが)見事な英語だと思います。 構造はおっしゃられるとおり、S + get + PP(過去分詞)であろうかと思います。 この get は、「被害などを被る」とか「病気になる」「罰を受ける」などの用法だと思われます。 辞書を引くと、たとえば I got shampoo in my eyes.(シャンプーが目に入った)などの例文が出ていましたが、この例でいえば shampoo in my eyes の位置に a bone of fish caught [stuck] が入っているという形になります。 caught あるいは stuck はともに過去分詞で、その前の名詞の「状態を説明」している働きをしています。
その他の回答 (1)
- toypu2008
- ベストアンサー率40% (48/118)
【魚の骨がのどに詰まった。】と言いたいときは、 物を主語にして通常は【A fishbone got stuck in my throat.】といいます。 人を主語にする例として、 【Somehow he 『got his toe stuck』in the drain.】 (排水溝につま先を引っ掛けた。) get の原義は【ある状態にする】です。 get+ [his toe] + [stuck] で 【つま先を引っ掛かけられた状態にする。】という意味になります。
補足
私が考えたのは間違いですか?? ネイティブの友達が言ってたんをいんようしたんですが…… すいませんが教えて下さい(T_T)
補足
回答ありがとうごさいますo(^-^)o i got shampoo in my eyesはppはなしでもget o ppの構文なのでしょうか??