• ベストアンサー

公文書

公文書に会社名を書くときですが、株式会社を例にして (株)・・・,株式会社・・・,・・・(株),・・・株式会社 の使い分けは、決まった書き方があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

公文書であるか否かに関わらず、前株((株)~~、株式会社~~)と後株(~~(株)、~~株式会社)は法人格として別ですから、登記簿上の正確な名称(商号)を書かなければなりません。すなわち、「株式会社田中太郎商店」と「田中太郎商店株式会社」は、全く別の会社だということです。 したがって、ほんらい「株式会社田中太郎商店」と書かなければならないのに「田中太郎商店株式会社」と書いた場合には、全くの他人(他社)を記載したことになります。 (株)は「株式会社」と書くのを略して慣用的に使われているだけで、会社の正式な商号を表すものではありません。メモ書きなどでは使いますが、契約書(これは私文書)を始めとした正式な文書では使うべきではないでしょう。

6320460862
質問者

お礼

有難うございました。この4ケースはまったく違っているものだと 思っていましたので、これからは気をつけるようにします。 又、略称の使い方も気をつけます。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

前株か?後株か? それは会社の登記上の名称だから、勝手に後先変えるわけにはいかないのでは無いでしょうか? また(株)は略式の表記ですから、正式な社名としては「株式会社」とすべきと思います。

6320460862
質問者

お礼

今まで思っていたことが間違ってゆうこととがわかり、  すっきりしました。有難うございました。

関連するQ&A