- ベストアンサー
IT系から会計系へ
現在30歳でIT業界でサーバ運用などをおこなっています。 先日簿記2級を受験し、次は税理士の科目を勉強しようかと 考えています。 経理の仕事は未経験ですが、やとってもらえるものでしょうか? またITの経験は役にたつでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ITと経理の両方がわかる人材は大変貴重です。 今まで、複数のグループ会社で経理責任者として システムの更新をしましたが、ITの担当者は経 理の仕組みがわからず、こちらはITの中味が今 一つわからないので苦労しました。 両方がわかる人が求められています。 是非頑張って下さい。
その他の回答 (2)
業務用特注ソフトのプログラマから簿記2級の資格を持って経理に 30歳で転職しました。 世の中、コンピュータの関係の仕事の区別がつかない経営者さんは 多いですから、未経験でも「IT業界出身。簿記の資格持ってます」で 採用してくれるところはあると思います。 ただ、問題はその後ですね。未経験者に教えていかないといけない、 というコストを払ってまでして雇ったのは、コンピュータを駆使して コスト削減や各種分析をやってくれると期待してのことです。 その期待が裏切られると、評価は不当なまでに下がるでしょう。 ここで、役に立ったのはデータベースに関する知識、技量ですね。 経理って、非効率なことをやっている会社って多いんですよ。 一例を挙げると、売掛金の回収。 「銀行口座にお客様から売掛金が振り込まれた」 この事実から何をするかというと、 会計ソフトに普通預金/売掛金 の仕訳を入力する。 販売管理ソフトの入金処理で入金額を入力する。 と同じようなことを二度やるところが多いんです。 これを、入力は販売管理ソフトだけにして、そこからデータを抽出し、 データベースソフトで集計して、1日あたり合計額の一仕訳だけを 会計ソフトに入力すると、劇的に作業量が減ります。 私の場合、これで引き継いだ仕事を三分の一から四分の一にまで、 減らしました。 で、浮いた時間で、 販売管理ソフトから売上データを抽出、集計し、取引内容の分析。 独立していた運送業者の送り状発行システムから、発送データを 引き出して取引先毎の運賃の集計したり、会計ソフトからも仕訳 データを取り出して営業経費を担当者別、取引先別に再集計したり して、営業成績の詳細の把握。 なんてことをしていました。
お礼
ありがとうございます。 会計の分野でもITは広く使われていますよね。 ERPとかの知識とかあるといいのかもしれませんね?
- pon2pon2
- ベストアンサー率42% (107/250)
「経理の仕事ができる」と 「簿記の資格を持っている」というのが 全く別ものであるということはご理解されていますでしょうか。 どんな仕事でもそうですが、 年齢があがれば、年齢に見合った仕事能力を求められます。 また、システムコンサルタントレベルで、 経理業務を熟知している方なら良いですが、 サーバー運用だけの経験だけでは、 せいぜい、役立つのは、excel,wordぐらいなのではと思います。 ご質問者様は、経理の仕事がどんな仕事なのか、 ご理解されておりますでしょうか。 中途なのですから、仮につけたとしても、 誰にも教わることなく、すぐにその仕事をできないと いけないということをご理解することをお勧めします。 例えば、 物を売ったお金を回収する流れ(売掛発生から請求→入金照合まで)や、 物を買った代金を支払いする流れ(買掛発生から支払通知→支払) はわかりますか。 手形や小切手、現金での支払いの場合に必要な対応ってわかりますか。 単に伝票をコンピュータに入力すればよいというわけではないですよ。 即戦力にならない人をわざわざ雇いたいと思う企業は、 世の中にはありません。
お礼
ありがとうございます。 実務経験がないので、京セラの経理部長さんが書いた 経理実務の本をよんでいました。 概要だけは少し分かったような気がします。
お礼
ありがとうございます。 それは御社に限らず、わりと社会一般にいえることなのでしょうか? なら税理士試験のモチベーションもだいぶあがりそうです。