• ベストアンサー

税理士になれなかった場合どのような選択がありますか

税理士になれなかった場合どのような選択がありますか? 社会人から税理士受験を考えている者です。 もし5科目合格できず、税理士になれなかった場合、日商簿記2級や1科目でも合格していれば未経験でも経理や会計事務所に転職できるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「税理士になれなかった場合どのような選択がありますか?」 一般的に考えると、企業の経理部門にお勤めになれると思います。 「日商簿記2級や1科目でも合格していれば未経験でも」 可能性はありますが、少々弱いと思います。 まず、税理士試験の一部合格について加味してくれるかどうかで、結構絞り込まれてしまうと思います。難易度が多少低い資格試験であったとしても、何かしらに合格した実績をひっさげた方がアドバンテージがあるかと思います。 未経験でしたら、日商簿記2級では少々弱いかと思います。日商簿記ならば一級ぐらいあった方が良いかと思います。あるいは、日商簿記2級の他に、ビジネス法務検定やFP技能検定など、他の試験にも合格しておくと、補強の効果があるかと思います。中小企業では、経理専任者という事でなく、総務や人事と経理を兼任している場合も多いです。そういった求人にマッチする可能性が高まると思います。 「未経験でも経理や会計事務所に転職できるものでしょうか?」 企業に対してアピールできるものがあるかどうかによります。例えば、面接での受け答え、人柄、実務経験はなくとも自ら勉強してナレッジを得ているという証拠などです。これらに、採用担当者に対して魅力的だと思わせるものがあれば、チャンスはあると思います。 転職先としては、会計事務所よりは一般企業のほうをお薦めします。会計事務所ですと、試験合格者でないスタッフが冷遇されてしまうのは決定的だからです。 私もかつて経理マンでした。経理の職種は、一定以上の規模の会社ならば必須の部門という事があり、求人は安定的にあると思います。AIにより仕事が奪われるとも言われていますが、もうしばらくの間はそういう現象が顕在化して来ないと思います。経理部門は、いわゆる「ツブしのききやすい」職種であるという状況が、もうしばらくは続くと思います。 ところで、試験に臨むうえで一般的な事ですが、「試験に落ちたとて、あれもできる、これもできる」という事は、あまりお考えにならない方が良いと思います。そうお考えになってしまうと、合格への執着心が薄れてしまう要因になりかねません。 どうぞ、ここはひとつ結果に対してハングリーな気持ちで、税理士試験にチャレンジなさって下さい。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.3

インボイス制度をしっかりと理解することができれば 経理マンとして重用されるでしょう。

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (627/1120)
回答No.1

》日商簿記2級や1科目でも合格していれば未経験でも経理や会計事務所に転職できるものでしょうか? 税理士事務所に依ります。 私は日商簿記1級に宅建、税理士一部科目合格の未経験で就職しました。 税理士補助として顧問先を担当出来るかは就職してからの頑張り次第です。 長年の下働き覚悟は必要です。