- ベストアンサー
朝鮮系の人の名前の英語での呼び方
英語って氏名の名のほうが先に来るじゃないですか?(たとえばjunitirou koizumiのように) 朝鮮系の人も同じようになるんでしょうか? たとえば金正日だったらジョンイル キムという風に呼ばれるのでしょうか? もしそうでないとしたらなぜなのかも知りたいです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金正日はキム・ジョンイルです。ジョンイル・キムとなることはまずないでしょう。 しかし,それならば朝鮮・韓国人はみんな「姓→名」の順序かというと,そうではありません。 これについては,以前「氏名の表記を逆にすること。」という質問があって,次のように書きました。 >「韓国人はどこにいっても姓名の順を守る」というのは,過去も現在も,事実と異なっています。 >「韓国人全員とは言っていない」というのであれば,日本人だって,姓名の順序を守っている人はよくお目にかかりますから,同じことでしょう。 詳しくはそちらの回答(No.7)をご覧ください。(参考URL) No.3の回答のようにきちんと数字で示されると説得力がありますね。 私の手元には残念ながら今名刺入れがないのですが,私の実感でもほぼ同じぐらいの比率だったように思います。 しかし,それなら韓国人は(少なくとも姓名をひっくり返してローマ字表記しているビジネスマンは)韓国の文化に誇りをもっていないのか。 決してそんなことはありません。むしろ日本人よりも時刻の文化に対する誇り・思い入れは強いものがあるといえるでしょう。 彼らとの会話の中でも,「ウリ」という単語がよく出てきます。「ウリナラ」(わが国),「ウリミンジョク」(わが民族)。 「韓国語」のことも(そのまま読んでハングゴなどとも言いますが)「ウリマル」(我が言葉)という言い方をよく聞きます。 文化に対する誇りは,姓名をローマ字でひっくり返したぐらいで損なわれるような,そんなちゃちなものではないよ,と言いたいのではないかなあ。 ただ,No.4でも書かれていますように,今後は「母国語式」が増えて行くのではないかと思います。 お互いに,自分が慣れ親しんだ呼び方を尊重しよう,ということです。 姓名の順序の問題とは違いますが,たとえばヨーロッパでも,歴史上の人物では「ジャンヌ・ダルク」が英米では「ジョーン・オブ・アーク」になったり,「ギヨーム・テル」が「ウィリアム・テル」や」「ヴィルヘルム・テル」になったりしましたが,現在いる人物についてはもはやそんなことはなく,各国の新聞に出てくる綴りを見ても,同じ人は同じ綴りです。 ローマ法王ヨハネ・パウロ(2世)は英語圏ではジョン・ポールとなったりしますが,これなどは,歴史上の人物に準じた扱いなのでしょう。 >もしそうでないとしたらなぜなのかも知りたいです という問いかけは,なかなか難しい質問です。 事実としては「そうでない」わけですが,「なぜ」と聞かれると,さまざまな方面から考えてみないといけません。 ただ,「こんなことをしているのは日本だけだ」と決めつけたうえで「日本文化を大切にしない国民性の現れだ」などと批判する,もっともらしい意見をよく見ますが,批判する前にまず事実を踏まえた議論をすべきじゃないかなあ,と感じます。
その他の回答 (4)
- tintagel
- ベストアンサー率77% (214/277)
日本人の姓名をローマ字表記にする場合、名姓で表現することが間違いです。 これについては文部科学省の国語審議会でも議論されています。(文部科学省へは参考URLで) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/kokugo/toushin/001217d.htm http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/kokugo/gijiroku/001/000601.htm パスポート、一部の教科書で姓名表記の順が見直されているそうです。 *日本人の名前のローマ字表記も姓名の順に表記する方向に進むと思います。 (日本の姓名の順が逆なのは明治時代の急な欧米化の中で英語に合わすべきでなかったが定着してしまった結果といえます。しかし、問題は今までなぜ是正しなかったの?とは思いますが・・・)
- 参考URL:
- http://www.mext.go.jp/
- tttt23
- ベストアンサー率25% (76/303)
たまたま手元にある、韓国人からもらった 17 枚の名刺を調べてみたら、名前が先の人が 11、姓が先の人が 6 でした。 日本よりは姓が先の人が多いですが、韓国でも名前が先の方が多いですね。
- arukamun
- ベストアンサー率35% (842/2394)
金正日はKim Jong-Ilですね。 参考:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=534895 No.1の方が仰るとおり自国文化に誇りを持っているからだと思います。 日本での、名:First name (Christian name)や姓:Last name (Family name)の表記方法が変わりつつあるようです。 例:松井秀喜 以前はHideki Matsuiでしたが最近はMATSUI Hidekiと表記する事が多いようです。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
名前の上下を変えるのは、日本だけでしょう。 普通は、自国の文化に誇りをもっています。 たとえ、海外に行っても、それを変えることはしないでしょう。